クワナシヤクショケイザイカンキョウブショウコウカンコウブンカカイシドリカイカン

桑名市役所 経済環境部商工観光文化課石取会館

3.29
口コミ
3件
写真
4件

口コミ

IBM2025
IBM2025 さん

石取祭について学べる施設

3.50
投稿日

桑名市にある、桑名のお祭りの石取祭についての紹介や歴史が学べる施設です。
太鼓なども叩けるスポットや祭車などもあり、見どころがあります。
入館料金は無料なので、気軽に立ち寄れるスポットだと思います。
近鉄桑名駅からは、歩いて15分ぐらいの場所にあります。

1

石取祭を紹介しています

4.00
投稿日

場所は、三岐鉄道北勢線・西桑名駅で
降り、駅の南にある百五銀行の南側の
道を東へ。突き当たりを北へ向かい、
商店街の入口を東へ。京町の交差点を
越え40m程で、左手にあります。

無料の駐車場が、用意されています。

こちらは、石取祭を紹介している施設
です。館内中央には、大きな漆仕上げ
の祭車が展示されています。江戸時代
末期に作られたものだそうですよ。

建物自体も、元々昭和2年に建設された
銀行です。その佇まいも、見学ポイント
の1つなのです♪

9

石取会館

4.00
投稿日

「宮通」バス停下車、徒歩約2分。
駐車場は3台分あります。

毎年夏に開催される天下の奇祭“日本一やかましい祭”と言われる「石取祭」を紹介している施設です。

建物は大正14年、四日市銀行桑名支店として建設されました。

平成3年に土地、建物の寄贈を受け、平成4年に展示館として修復したものです。
石取祭の歴史や行事を紹介するパネル、壁面映像、お囃子体験コーナーがあり、館内に展示されているのは漆仕上げの祭車です。

入館料は無料です。

16

写真

概要

店舗名

クワナシヤクショケイザイカンキョウブショウコウカンコウブンカカイシドリカイカン

桑名市役所 経済環境部商工観光文化課石取会館

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 宮通から73m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
営業時間補足
午前9時から午後5時まで (入館は午後4時30分まで)
定休日補足
月曜日(月曜日が国民の祝日の場合は翌日以降の最初の平日) 年末年始(12月29日から1月3日まで)

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

年中無休9~22時まで営業、ご入会はウェブで承ります。

Fizik 桑名店

アクセス
  • 西桑名駅から徒歩5分 (350m)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET