口コミ

趣きのあるきれいな館内
- 投稿日
オアシス21からとても近くて、近代的というよりはもう少し昔の雰囲気の造りで、館内は趣きのある落ち着いたきれいな内装です。世界コスプレサミットのチケットが当たり、観覧のため入場しました。スタッフさんは品のある対応をしてくださり、劇場にふさわしい接客でした。

有意義な時間が過ごせます
- 投稿日
愛知県が誇る総合文化施設ですね。
オープンから25年と歴史のある施設で、コンサートとか芸術作品の展示とか素敵な催しが
たくさん行われます。
コンサートホールは優れた音響効果が有り何度行っても感動します!格式もあり、また親しみやすくもありとても良い雰囲気ですよ。
バルコニーもとてもかっこいいですよ。
美術館は西洋絵画はもとより、日本画のコレクションも多く、愛知県出身の川井玉堂などの作品にも力を入れているそうです。
隣接したテレビ塔、オアシス21等の夜景も綺麗で幻想的でもあり合わせて見にいくのがお薦めです。
オアシス21の近くにある芸術文化センターで、以前オペラを観劇しました。
天井高く、吹き抜けになっている入口。
解放感溢れる建物にも圧倒されましたが、ホールの中も素晴らしかったです。
3階席でも充分楽しめたし、音も迫力ありました。
その日は久々に正装をし、観劇を楽しみました。#多くの人はカジュアルな服装でしたが#
舞台の左側に日本語の字幕があったので、ストーリーも理解することができました。
休憩時にはコーヒーとチュロスを食べ、作品に満足した、とても楽しい日でした。
オアシス21の目の前で、隣にはNHKがあります。
よくこちらのホールで色んなコンサートやミュージカルが行われています。
今回は劇団四季でした。3階席まであって、きれいなホールです。
座席はちょっと狭いです。人が座ってると、立っていただかないと、通れませんでした。
3階席からは、ステージはけっこう遠いので、顔などはあまり判別できないので、オペラグラスが必要です。
でもアクセスが良いし、きれいなので、良い劇場だとおもいます。

工夫された座席
- 投稿日
外観は大きくて近代的な建物です。
入り口まで広く長い階段が少し続き、
建物の中に入ると開放的なロビーになっています。
劇場は建物を入り、階段をワンフロア下がったところにありました。
2階席で観劇しましたが、こちらは2階席がちょうど
舞台の役者と同じ目線に来るような位置にあり、
位置も2階席の最前列でセンターだったため、最高の眺めでした。
3階席もそれほど高くない位置にあったので、
どの角度からもよく見える劇場なのだと思いました。
愛知県を代表する とても立派な大ホールです。
オペラもバレエも公演することができます。
つまり 舞台が大きくスペースがあるということ。
2/13 スペイン国立バレエを拝見しました。
大阪での公演がなかったので、名古屋まで見に行きました。
とても よかったです。
どの席からも見やすく
バルコニー席も5階まであり、
たぶん 舞台の上の演者たちも
気持ちよかったのではないでしょうか。
休憩時のカフェも対応が良く、スペースも清潔でよかったです。
また、機会があれば伺いたいです。
コンサートホール
- 投稿日
知り合いの方が出演するクラシックコンサートによくここを利用していますので聴きに行きます。
コンサートホールの音の響きもとても良いと思います。
友人と一緒に行くときは近くのオアシス21の広場で待ち合わせたりすると便利です。