インプラントの治療を受けましたが、当初私はインプラントの言葉も意味も知りませんでした。そこで、先生に懇切、丁寧にわかりやすく説明して頂きましたが、自宅に帰ってインターネットでも調べてみました。私としては問題点を4つピックアップしてみました。①保険が適用されないので治療費が高額であること②その他の治療法との費用対効果③原価償却費用的なこと④全体の治療期間が長い等々です。さらに先生がインプラント専門医師であることを総合的な判断材料の一つとして加味し、結果として先生に全幅の信頼をおいてお願いすることに致しました。治療中も治療後も痛みは全くありませんでした。4ヶ月経過した現在でも違和感等は全くありません。固い食べ物も普通にかめますので、今では特に気にかけることなく何でも食べています。
お陰様で歯のこと、食べ物のことを全く心配せずに生活できるようになり、少しオーバーかもしれませんが、前向きな人生観を持てるようになったと思います。また、先生に勧められた「歯間ブラシ」や「糸ようじ」を毎日食後に使用してケアに努めています。今ではケアをしないと何か忘れ物をしているような感覚になってしまいます。
最後に、インプラント治療が1日も早く保険の対象となりメジャーな治療法となることを願っています。先生並びにスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
「年重ね 歯の大切さを思い知る」