あたらしいむら もりのかふぇ

新しい村 森のカフェ

3.47
口コミ
3件
写真
12件
本日の営業状況
9:30〜16:00

農業体験や果物狩り、ハーブ園や魚釣りもできる施設です。

営業時間

本日の営業状況
9:30〜16:00
9:30~16:00
定休日補足
月曜日 祝を除く

口コミ

癒しの場所

4.50
投稿日

東武動物公園の近くにある自然豊かな施設です。宮代町の生産者が作った農産品や弁当が購入でき、近くには池や水路もあってのどかな風景が広がっています。小さいころ、近くの水路でよくメダカ取りをして遊んでいました。また、隣接する山崎山という地区も散策することができます。小さな里山という感じの良い場所です。最近では、農業体験や婚活イベントなども開催されているようです。

3

ハロウィン祭

4.50
投稿日

2013年10月5日第一土曜に行きましたら
新しい村は10月にハロウィン祭をやっています
10月1〜31日 宮代ハロウィンパーティー2013開催
だそうです
新しい村の中には
森の市場 結 森のパン工房 森のカフェなど
数々のお店やその他が色々有ります

森の市場 結(ゆい)では新鮮な野菜 宮代餃子 漬物 饅頭などが凄い数が並んでいて
他では買えない物などもあります

また森の市場 結に森のパン工房で
作られたサンドイッチや菓子パンも売られていています
それを目当てに遠くからも車で来ています
自分は宮代餃子や野菜など色々買い
結の前の森のカフェで
普段と違うハロウィン期間限定の
魔女の福笑いカレーを食べました
スパイスを調合し 水を使わず玉ねぎで作った
カレー かぼちゃやピーマン茄子などで
カレーが魔女の顔のように仕上げています
甘口か辛口か聞かれたので
辛口にしました かなり辛いとの事でしたが
自分は辛いのは好きなのでお願いしました

カレーが来て食べると最初はかぼちゃのような
味で甘くその後に辛さがきますけど
美味しいです

食べた後新しい村を歩いて見てまわりましたが
自然もいっぱいで空気が綺麗でとてもよかったです

宮代餃子は家で家族と食べましたが
家族みんなが何もつけないでも
とても美味しと言ってました

8

田植えしたことありますか?

5.00
投稿日
予算
¥2,000

気軽に農業体験できるスポットです。

場所はCMでよくみる東武動物公園のすぐ隣。
駅から歩いて15分くらいただひたすらまっすぐ歩き続けると
看板がみえてきます。こう言った農業体験は駅から遠いところが多くバスを使わずに行けて道も平坦なのは車がない者にとってはポイントが高い。入場料は無料、イベントは有料。

6月の上旬に行われたほっつけ農村塾というイベントに参加しました。田植え+ぬか釜で炊いたご飯のお食事つきで大人1500円
子供小学生1000円でした。

汚れても良い服装ということで履き古した靴下としっぱねがついても後悔しない疲れたシャツと短パンでいざ勝負。

田んぼまでそのまま歩きます。
途中に小石などが落ちているところがありちょっと痛く参加者みんなで笑う。その後シロツメクサが生えている所や雑草が生えている所も歩き優しいそのふわふわ感がたまらない。

田んぼにつくと簡単に説明を聞き、ようやく入る。かなり日差しが強く暑い日ということもあり水があたたかい。田んぼの泥も何とも言えず柔らかく心地いい。まさに天然のタラソセラピー。

が、ひたっているいる間もなく連れが2歩目にして田んぼの中で足を取られこける。そしてよろめきながら泥だらけの手で私につかまり何もしないうちにすっかり泥だらけに。

心の準備が終わったころ稲を渡され一直線になるように糸に沿って参加者みんなで稲を植える。2センチくらい葉がでていれば育つなど説明をしていただきながら植え少し下がり自分の足跡でへこんだ部分を素手でならす。これを繰り返していきます。渡された稲で終りではなく途中で無くなると追加してくれました。

田植えが終わるとまた先ほどの道のりを歩き今度はご飯です。
ついてしまった泥を流すため井戸水で流したのですが参加していた子供たちがポンプを動かしたいが為に長蛇の列(笑)流してもらう人が少ないと云う事態に大笑い。

着替えが終わると最初の集合場所にてお食事。
ぬか釜で炊いたこしひかりのご飯、すべて埼玉県宮代町産の野菜を使ったお味噌汁ときゅうりの醤油漬けがおかずできゅうり以外はおかわり自由。おこげを入れていただき大満足。素朴でシンプルな味付けに思わずおかわり。ちょっとしょっぱめのお味噌汁に疲れも取れました。

ご飯の後は自由解散で私はハーブ園を散策。他には野菜の販売所もあり食事に惚れた私は大量の野菜を購入しました。ちなみにじゃがいも、明日葉、ズッキーニ、ブロッコリー、ニンジン、ほうれん草、モロッコいんげん、スナップエンドウなど葉物野菜だけではない旬の野菜が並び季節が感じられる。よくある街の駅より充実したラインナップでした。少し残念だったのはハーブの苗も扱ってるという触れこみだったのですがほんのちょっとしか並んでおらず期待はずれでした。

広大な敷地の中には保護されている珍しい野草などもみることができ釣竿を持参で魚釣りをしている人、虫取り網を持って蝶を追いかけている子供やメダカを探している大人がいたり派手さはありませんがのんびりできるスポットです。入場無料もうれしい。スタッフの方達も気さくで優しくまるで親戚のような雰囲気でおすすめです。

秋には稲刈り、ぶどう狩りなども企画されるそうなのでまた参加したら口コミを書こうと思います。


0

写真

概要

店舗名

あたらしいむら もりのかふぇ

新しい村 森のカフェ

ジャンル

電話番号

住所

埼玉県南埼玉郡宮代町山崎777-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新しい村から57m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 9:30~16:00
    • 9:30~16:00
    • 9:30~16:00
    • 9:30~16:00
    • 9:30~16:00
    • 9:30~16:00
    • 9:30~16:00
定休日補足
月曜日 祝を除く

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET