口コミ
西明石のたこせんが有名なお店。
たこせん、たこを原材料に使った煎餅である。
これがなかなかに美味い。
まあ、このご時世、煎餅に高級な明石の蛸を使っているとは思えないが、原材料のたこの表記の前にいかとあるのはご愛嬌。
西明石駅前にあるたこせんべいのお店です。
以前からお土産としてよく利用していましたが、子供の所属する育児サークルで見学をさせてもらいました。
小さな子からしたら、珍しい風景で楽しかったようで前を通るたびにねだられます。
自宅用でもリーズナブルですし、何より美味しいのでついついかってしまいます。
遠いのですが、車でたこせん目当てにちょくちょく行きます。
店の雰囲気も落ち着いていて安心できるし
なによりたこせんが美味しいので急に食べたくなります。
そのせいか、たこせん以外に何があるかあんまり覚えていません…
ぼくは、西明石駅の北側にある店に、訪問をしました。障害のある少年の移植の寄付のせんべいを、買いました。この商品の売り上げの一部が、医学の寄付に、なることが、うれしいです。わずかなことしか出来ないけど。あと、明石市のコミュニティバス通称たこバスの乗車証明書を、運転手さんに、伝言の上で、受け取り、永楽堂の店(一部)で、サービスが受けられることが、あります。たこせんの美味しい店です。

- 投稿者
- イーグルス命⁉。
- 投稿日
明石市を、中心に、たこせんの美味しい店として市内外に、和菓子の魅力を、アピールを、している店です。店員さんも明るい人が、多い印象ですね。気さくな感じがしています。

美味しい大人のたこせんべい(^_-)-☆
- 投稿日
とても、明石らしいお菓子です。お土産にも重宝されます。西神中央のそごうにも店があり、Birthdayの月に買えば、Birthdayにピッタリのタマゴ煎餅がプレゼントされます。そごうの会員のみですが。それ目当てに毎年恒例で買っています。
西明石の北と南に3店舗ある永楽堂。紫がかったブルーの看板にタコのイラストが目印です。ここで一番オススメが、、たこせんです。
丸くて比較的薄く平べったいお煎餅ですが、少しピリッとした辛みがあり食べるとやみつきになります。
ちょっとした贈り物にも最適で喜ばれます。
永楽堂といえばたこせん!ってイメージです(^-^)
家で食べるのもですが、他県に住む親せきにも評判がいいので
昔から何かというと送ったり、お土産に買って帰省しています♪
ナマモノと違って傷む心配もないし、困ったときの地元銘菓です(^^)/