カーニバル キチジョウジテン

Carnival 吉祥寺店

3.82
口コミ
13件
写真
2件
価格帯
¥500 〜 ¥1,200

口コミ

13
Q太
Q太 さん

珍しい商品ばかり

4.00
投稿日

吉祥寺に昔からある輸入雑貨・輸入食品の店。そんなに大きくはないですが、外国のちょっとしたスーパーにいるような感覚を楽しめます。テイクアウト用の惣菜や弁当、フローズンヨーグルトやソフトクリームもあり、味付けが全体的に濃いめですが、たまに食べると美味しいです。

1
y..k
y..k さん

輸入食品のお店でごはん

4.00
投稿日

吉祥寺にある海外の食品を扱っているお店です。カルディーファームと似ています。

海外食品やお菓子が売っていますが、
注目すべきなのは、お店の中で買えるお弁当。サラダ、炒め物、揚げ物、煮物のうち三種類選んで460円。種類が豊富なのでよく利用しています。

0

惣菜もある面白輸入食品店

4.50
投稿日
予算
¥500

最寄りは吉祥寺駅。
この日は北口の商店街を散策し、こちらへ。

見てるだけでも楽しく様々な輸入食品があり、某外国輸入食品店『カ◯ディ』の様なイメージです。
ここへ寄ったのは名物のお惣菜弁当を買う為。ショーケース内の好きなお惣菜を3種選んでご飯の上に乗せてもらうお弁当が460円!!
どれも美味しそうでかなり迷いました。

サラダやカレー、肉料理などがあり白米飯が雑穀米に変更可能です。

イートインスペースは無いので井之頭公園まで足を運んでベンチでゆっくり食べるのも良いですね!!

5

輸入食材がやすい、デリもあり

5.00
投稿日
予算
¥1,200

Gourmet & kitchen のCarnival 吉祥寺店です。0422-22-3303です。

吉祥寺駅北口からユニクロにビルを超えて細い路地に面している輸入食材の専門店です。
先日も休日に行きました。スペインの好みのワインが格安で、米粉のホーも安かったので購入しました。狭い店内にかなりの食材があります。今はハロウィンのチョコなどもレジ近くにありました。
またDELIがあるのも素敵で、店内で調理したおかず類に人気があり、女性たちの強い味方です。夕食やランチのためにテイクアウトすることができます。
最近は大手のカルディが席巻していますが、ここは小さくても、頑張っています。
吉祥寺にいくと、何時もよってしまいます。最近はポイントカードもあるようです。 2016.9.26投稿

本日、2017.9.2 土曜日にも、デリのお弁当、460円をいただきました。三種類から、アジアンテイストのおかずを選択できます。どれを選ぶか、みな美味しそうです。今回は、ナス漬け、インドカレー、挽肉を選定。写真も参照下さい。やはり美味しかったです。 このお値段でぜいたくなアジアン料理を楽しめました。カーニバルさんありがとう。

9

必需店

5.00
投稿日

吉祥寺になくてはならない、自分的に 店ですw 輸入食材やお酒 雑貨から揃ってます。 しかしなによりも惣菜系がいいです、アジア系の料理が充実してます、トルコライス弁当など中身をカスタマイズして注文できます、カーニバルさまさまです

1
いのっち先生
いのっち先生 さん

魅惑のお総菜

4.00
投稿日

店頭に気になる商品が並んでおり、つい中へ入りたくなります。
輸入食品や雑貨もいいのですがおすすめはお総菜です。
お総菜からデザート系まで種類も多くパックに入れてくれるので、そのまま井の頭公園で広げて食べるのもアリです。
女の子が喜びそうなお店です。

1

楽しい!

4.00
投稿日

輸入物がたくさんあるので
見ていてとっても楽しいです!
お惣菜を買ったことはありませんが
ソフトクリームはトッピングがいいです!
変わったスプーンやフォークなどもあり
友達とみていて盛り上がります!
SALE品もお見逃しなく!

1

かなり助かる

5.00
投稿日

こういう店がある町はいいですよねー キッチン雑貨や輸入食品やお酒がうっています、お菓子、ジャム、スパイスなどあとは惣菜、お弁当などもやってます、アジア系の惣菜やトルコライスなど、ちょっと変わった惣菜が多いです。料金も良心的でおきにいりです

1

最近は

4.00
投稿日

輸入食品やワイン、キッチンアイテムなどがたくさんおいてます、珍しい輸入もののお菓子やジャムを良くかってます、惣菜もうっていて、最近はヤムウンセンの惣菜が気にいっていて、良く買います
スパゲッティー系の食材もとても充実してるのでおすすめかも

1

輸入食品&惣菜、雑貨など

4.50
投稿日

随分以前からあるとおもいますが、最近良く行きます、メインは輸入食材だと思います、ワインやチーズ、パスタ系が豊富です。
あとはお菓子類がけっこうあります、台所の系の雑貨もあります。 惣菜はアジアンなものが多い気がします、計り売りで、甘いのも売ってます。 

1

吉祥寺に行く度に立ち寄ります

4.00
投稿日

輸入食品や輸入キッチン雑貨が色々置いてあります。
ごちゃごちゃした雰囲気ではありますが、そこがまた楽しい!
なかなか他店に置いていない紅茶やスパイスがあるので、
吉祥寺に行く度にちょこちょことつい買ってしまいます。
しかも他の輸入店より安いものがたくさん。

プリングルスや、JellyBellyの珍しい味なんかを発見することも。
ボンヌママンのジャムや、ポンパドールの紅茶もお安い。

それから、Deliコーナーにあるソフトクリーム。
フローズンヨーグルトとバニラのミックスが一番好きです。
軽い口当たりで、とってもリッチな味わい。
お値段もお財布にやさしいのでおススメです。
アイスは無料でトッピングも置いてあって楽しいです。

Deliコーナーのお料理は買った事がないのですが、
いつもお客さんが頻繁に何か買っているので、
きっと美味しいんだろうなあ。いつかトライしたいです。

1

美味しいです!

3.50
投稿日

普段はよく雑貨を購入するのに行ってまして、Deliを扱っていることは知っていたのですが、買ったことがありませんでした。先日、妻が何種類か買って来てくれまして、いただいてみたところ、んー美味しいではありませんか‼特にライスボールはチーズがとろ〜りと嵌ってしまいそうです(*^^*)

0

輸入品、紅茶とかめっちゃ安い

5.00
投稿日

オリーブが1瓶200円、ピクルスが300円、ウォーカーズのクッキー

が450円ねどと他と比べると凄い安い。

ウォーカーズは最近50円くらいね上がったけど、

小麦高騰のせいかなと思ったりした。

TWININGやAHMADの紅茶もほかのお店より

100円か200円かそれよりもっと安いかもしれない。

輸入したお菓子や、ジャム、調味料、ミューズリーなども豊富。

お店の右側にはデリコーナーもある。

右奥には、ワインなどが置いてあったり、

その奥にはチーズやハムも色々ある。

お店の左側には雑貨が沢山ある。

私はあまり、その辺りはチェックしていないけれど、

海外からの輸入雑貨もあるみたい。

場所は吉祥寺パルコが角にある信号を三鷹側に渡って、真っすぐ。

八百屋さんが左手に見えるT字路を右折すればお店が見える。

2

概要

住所

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-12 1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 吉祥寺駅前交差点から93m (徒歩2分)

お近くのお店

マチャムマチャム

アクセス
  • 吉祥寺駅から徒歩7分 (530m)

The PARKSIDE ROOM

アクセス
  • 吉祥寺駅から徒歩4分 (270m)

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET