ツキジキントミ ホンテン

つきじ近富 本店

3.16
口コミ
1件
写真
3件

築地の老舗 天然鮭専門店

口コミ

やめられないとまらない昆布のおやつ「磯の木昆布」

4.50
投稿日


「つきじ近富」は、“築地場外市場”の看板が目印。
新大橋通りと晴海通りが交差する築地四丁目交差点角にあります。
このお店は創業60年、築地では老舗の天然鮭専門店です。
鮭に限らずマグロや鰻、乾物などまぁいろいろあります。

それらが旨いのは当たり前。
でも、ここで僕のイチオシはこれ『磯の木昆布』です。

今年の正月に、酒のつまみに数本いただいて以来
「どこに売ってるんだろう。また食べたいな。見つけたら買お!」と
心の片隅に小さくメモをしておいた(♪)、すっごい旨い珍味なんですよ。

申し訳ないが、いつも素通りしていたお店なんです。
でもこの日は店頭の棚にこれらの乾物が数種類ずらっと並べてあって
不思議なことにふっと目がいったんですよ。ふっと。
旨いものには“旨いものオーラ”っちゅうもんが出てるんですね。

「あーっ、これだこれだー!これ美味しいですよねー!」と
思わず販売している女性に声を掛けてしまい
「んまぁ〜そんなにお好きなら、食べてって〜」
と、エライ気前良く片手にのっこし試食品をいただいたので
つい嬉しくなって「この中袋、3コちょうだい」と言うてもうた。
サイズ大、中、小&もっと小がありました。

中1袋320g1000円 × 3、 3000円也。

1袋じゃすぐになくなる。
2袋あると調子こいて誰かにあげるだろう。
とするとここはひとつ保険も兼ねて3袋だぜー!
ってんでアホ買いした・・・寝起きの頭は恐ろしいなホント。

これから買い物だというのに、入り口ですでに約1kgのかさばる買い物。
まぁいいけど、一袋に100本は入ってそうです。
計300本。これだけありゃあ一生遊んで暮らせるぞ!…んな訳ないか(苦笑)

あ、商品の説明に戻ります。
これは、北海道の中山食品工業株式会社さんが製造元と書いてあります。
写真でおわかりいただけると嬉しいのですが、昆布の佃煮の乾物です。

代表1本を取り出し、デスクの上のノギスで図ってみました。
皆さん、目安にしてください。メモのご用意を!
タテ38.46mm 横10.82mm 厚さ4.04mm です。

ほんの少しピリ辛。醤油で薄味に炊いた昆布を数枚重ねてから
上記の寸法で裁断しています。
小袋から出して噛みちぎろうとするにはやや固く
でも口に含むとすぐにトロ〜っととろけて、旨すぎるくらい旨い!
やっぱ買うてヨカッタ。


ネットで製造元を調べてみました。
この昆布は棹前昆布(さおまえこんぶ)といい、魚漁が始まる前の
6月頃に摘む柔らかい昆布なんだそうな。ナルホドな。

★中山食品工業株式会社
プロジェクトX がここにもあります。興味のある方はご覧ください。
http://www.city.sapporo.jp/ncms/kikaku/wcs/face/speak/072nakayama/index.html

18

写真

概要

店舗名

ツキジキントミ ホンテン

つきじ近富 本店

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 築地場外市場前から65m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
営業時間補足
月〜土 7:00〜17:00
定休日補足
日・祭

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET