口コミ
うちの子供達はまだ小学生なので、十分遊べる内容かと思います。
中学ぐらいではもの足りない部分もあるかと思います。
夏にはプールもあり、両方同時にやれるのは魅力ですね。
そばにショッピングモールと魚市場がありますので、帰りに買い物をしてみるのもいいかもです。
蒲郡にある遊園地なので、昔からよく行ってます。
園内全体が大きいプールになっているので、遊園地で遊びながら、プールでも遊べるので、一度で二度、楽しめるところです。
隣には、ショッピングモールもあるので、1日中遊びにつくせるところです。
ラグーナ蒲郡にあるテーマパークで、10年振りに遊びに行きました。
駐車場はパーク正面にあります。(料金¥600)
入園券はコンビニで前売り券を購入しました。(特典でパスポートが¥100オトク、ジブリのクリアファイルが頂けました。)
朝一に行くと、パーク内は空いていてほとんどの乗り物がすぐに乗れました。乗り物は幼児・小学生向けの物が多く、絶叫系は少なめです。
3歳の娘は汽車やボート、海の仲間のメリーゴーランドなどを楽しみました。室内で遊べる場所もありました。無料で遊べる遊具も小さな子供たちに人気でした。
現在行われているジブリの立体造型物展では、ラピュタや魔女の宅急便のワンシーンが再現されていて迫力に圧倒されました。お土産コーナーにはジブリグッズも豊富でお客さんで賑わっていました。
3歳までは入場料はかからないので、小さなお子さんがいる家族におススメのスポットです。
日本が、ヨットレースの最高峰「アメリカズカップ」?に出場をやめ
もうだいぶ経ちますが、ニッポンチャレンジの旧母港蒲郡には、
ラグナシアもでき、その観光用ポンチャレンジもありました。
ずーっと前から興味があったので、乗ってみました。
1人2000円なりで、周辺を約40分のクルージングです。
メイン&ジブセールを上げ、帆走もなかなか快適できもちいいの
この上ない楽しさでした。
天気によっては、条件もかわると思うのですが、また機会がありましたら乗ってみたいと思います。
先日、ラグナシアで行われている「ワンピース展」に行ってきました!
自分自身「ワンピース」に興味が出たのは、ごく最近で子供達も何故か好きみたいだったので行ったんですが色々写真が撮れる場所が多かったので子供達はあれもこれもで大変でした!
次の「ジブリ」も楽しみにしています!
ヨットのワールドカップを観にいきました(*^_^*)ルールはよくわからなかったけど、選手も近くで見れたし、迫力があった!(^^)!
この日はラグナシアはいかなかったから、次はプール入りに行こうかな〜(^^♪