シライトノタキフレアイノサト

白糸の滝ふれあいの里

3.91
口コミ
14件
写真
15件

口コミ

14

★おすすめ★

5.00
投稿日

筑前前原駅から、車で30分くらい。交通手段がないので、マイカーがおすすめです。緑と滝のマイナスイオン満載で癒やされます。夏でも涼しくすごせます。何年も行ってませんでしたが、久しぶりの来訪。癒やされました。

0

癒し

3.00
投稿日

糸島市の観光地の白糸の滝!
夏休みシーズンになるとかなりの人で賑わっています。
屋台もあります。
ただ現地までの山道が少し狭いので、もう少し広くなると嬉しいです。
近くにはあの有名なカキ氷屋さんもありますよー。

13

糸島市の滝

4.00
投稿日

糸島市にあります
私はロードバイクで登りました
私のほかにも、自転車趣味の人が何人かいらっしゃいました
500メートルほどの登りです
私は最初2月のまだ雪が残る時期に行ったので道もすいていましたが、8月の夏休み時期に行った時はさすがに多くの人で賑わっていました
ただ、暑い中食べるかき氷は最高です

3

癒されます。

5.00
投稿日

糸島半島をドライブがてら連れて行ってもらいました。
土曜の午後なんで人が多いだろうなって思ってましたが・・・とても多かったです!(笑)
他の方も書いていらっしゃいますが、駐車場が大変です。
あと、滝に行く道が途中狭いとこもあるので運転には注意してくださいね♪
滝は本当にすごくて水の落ちる音に心が癒されますよ♪

0

福岡の避暑地

5.00
投稿日

先月、行ってきましたが涼しくてマイナスイオン全開といった感じでした。ヤマメ釣りやそうめん流しを楽しんでる方も大勢いました。私たちは郷土料理のそうめんちりに舌鼓をうって満足でした。
ただ夏はすごく混むみたいで大変でした。駐車場も混雑しますので早めにいかれた方が良いと思います。帰りには糸島酒造によって帰りました。

2

自然★

5.00
投稿日

6月末くらいに行きました!行きは暑かったのですが、さすがに滝の近くはとても涼しく快適でした!時期もあり、まだそんなに人もいなくて滝を眺めているだけで癒されてとてもいい気分転換になりました★有名なかき氷を食べたかったのですが、ちょうど店休日みたいで食べれなかったので近々また行こうと思ってます(*^o^*)

0

自然体験

4.00
投稿日

子供にソーメン流しと、ヤマメ釣りを体験させたくて行きました。

ヤマメはたくさん泳いでいるのですぐに釣れそうですが、

なかなか思うようにはいきませんでした(それがいいのですが)。

ねばった甲斐もあり、1竿3匹までの制限MAX釣れて3匹とも焼い

てもらい食べて帰りました!!

土日、祝日は駐車するのに時間を要するので早めに出かけたほうが

いいと思います。

0

夏にもってこい!

5.00
投稿日

今年の夏も行く予定の癒しスポット!

夏場はカップルや子供連れでものすごく混雑してます。
駐車場はかなり広めにとってあるので安心ですよ♪

ここに来たら必ず味わってもらいたいのがヤマメと流し素麺!

マイナスイオンを感じながら食べるので格別です!
今年の夏は白糸の滝へ(^^)d

0

夏に行きました。

4.50
投稿日

白糸の滝は、夏になると大勢の人が集まってきます。
流しそうめんも有名です。
家で食べるそうめんも良いのですが、風景を楽しめていいですよー
夏暑くても、水に入ると冷たく気持ちが良いし、子供さんなんかつれて行くと喜ぶと思います。

0

滝はやっぱりここでしょう!

5.00
投稿日
予算
¥1,500

どうも吉田です!ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄(エ) ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノヽ口—♪

よく行く白糸の滝・・・やまめが最高に美味しい!!!

シーズンの時に行くと大混雑なので大変です!

気持ちいい風を感じながら景色を堪能してみてはいかがですか?

季節で紅葉なども楽しめるかなd( ̄(エ) ̄d)☆very good☆(b ̄(エ) ̄)b

いつでもやまめは食べれます(○^∇^)_旦~~♪ お茶でも飲みながら~

ではノー ̄)ノー ̄)ノー ̄)ノたーかーのーつーめー

1

大渋滞 1時間待ちの行列のそうめん ディズニーじゃないよね

3.00
投稿日
予算
¥400

夏休みの日曜日、無謀にも涼しい所でそうめんを、なんて世間知らずなんでしょう。標高560mの白糸の滝は確かに涼しい、でもそうめんの券を買うのに炎天下で1時間の行列。死にそう。(福岡県糸島市白糸)

流しそうめん400円、オニギリ150円、ヤマメ釣り2000円(たかー)、日曜日は来るもんじゃ無いですね。お金持ちは並んでる間の1時間を利用して2000円のヤマメ釣りで時間調整。そうめんは町で食べる量くらいです。安いか高いかは気分かな。

滝からの湧き水を竹のといに流してあって、自分でソーメンを流して、自分で食べて、すくい損ないは,下のザルに溜まります。それを再度流します。待ち過ぎで味は分りませんでした。普通の味。

営業は{そうめん流し組合}なる者ですが、誰なのか探しきれません。私も出店したいです。行列ができるんですよ山の中に。大もうけです。

6
こむ
こむ さん

癒し

4.50
投稿日

夏の癒しスポット!!

福岡からレンタカーで高速に乗って行きました☆

とっても涼しくて、暑さを吹き飛ばすおすすめスポットでした。

側では流しそうめんが体験できたのですが、お腹を壊してしまい滞在時間わずか30分。。。

また夏になったら行きたいです☆

5

マイナスイオン

4.50
投稿日

滝好きの私。
夏になるとよくココに行きます。
結構大きな駐車場があるので
車で行くにはいいトコですよ。

夏以外は行ったことないのですが
夏は人がホントに多いです。
特に夏休みシーズンになると子供連れの方が増えます。

自然に囲まれて流しソーメンを食べたり
水遊びできる場所があったりするので
子供のいる家庭にはもってこいの場所だと思います。

秋は紅葉が楽しめるようです。
私は夏しか行ったことがないので
今年は紅葉を見に行ってみようかなって思ってます。

13

マイナスイオン

4.50
投稿日

毎年夏になったら家族でマイナスイオンを浴びに白糸の滝を見に行きます。平日は人が少なくて見やすいのですが休日は、多いですね。そんなに大きな滝ではないのですが、風が吹いたときにうっすらと水飛沫が気持ちいいです。鮎釣りや流し素麺もやっています。
私はやったことがないですが、とても楽しそうです。
近くには水車があるのですが…動いてません。
ちょっと淋しいです。

3

概要

住所

福岡県糸島市白糸460−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 白糸から870m (徒歩11分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET