マルヤマコウエン
円山公園
- 住所
- 京都府京都市東山区円山町473
- アクセス
東山駅(京都)から徒歩9分(700m)
円山公園は、明治19(1886)年に開園した京都市内で最も古い公園です。
祗園しだれ桜に代表される桜の名所であり、古くから市内随一の行楽地として発展してきました。
四季を問わず来訪者を楽しませてくれてます。
口コミ
京都の桜の名所といえば、真っ先にこちらが挙げられます。
祇園にもほど近い、八坂神社の裏手に広がっています。
池もあり、風流な雰囲気が良いです。
特に夜桜が美しく、幻想的な雰囲気になるので、桜の時期はこちらがお勧めです。
1
桜のライトアップ期間は賑わっていますが それ以外は同じ東山の観光スポットと比べて大混雑!は少ない気がします。
点在する有名飲食店巡りも楽しいですし 季節の花や葉っぱを愛でるのも楽しい♪
それにしても公園内に出店を許可した昔々のお役所は英断でした('◇')ゞ
1
京都市最古の公営公園 八坂神社の奥に広がる池泉回遊式庭園 奥では判りにくい 阪急電車京都河原町駅、京阪祇園四条駅から四条通を東へ進むと八坂神社の西門に突き当たる 八坂さんの境内を突き抜けるとそこが円山公園、池泉回遊式庭園とパンフなどに記されているが神社などの念入りに手いれされたのと違い割りと大雑把な感じがする、入場料不要なので入る人が多く落ち着かない公園
1
全ての口コミを見る(28件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(12件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
マルヤマコウエン
円山公園ジャンル
電話番号
住所
京都府京都市東山区円山町473
アクセス
駐車場
駐車場あり
(有料)
- 公開日
- 最終更新日