口コミ

大自然に囲まれた湖

4.50
投稿日

長野県北部にある大自然に囲まれた湖です。

妙高山や黒姫山など周りは雄大な山々に囲まれています。

ナウマンゾウの化石の発掘された場所としても有名です。
野尻湖ナウマンゾウ博物館もあります。

この素晴らしい環境の野尻湖をクルージングできる、
遊覧船があります。
ティークルーズ、ランチクルーズ、ディナークルーズなどのコースもあります。

野尻湖には琵琶島という島があります。
楽器の琵琶に形が似ていることから命名されたそうです。
その琵琶島には宇賀神社があります。
弁天様が祭ってあります。

遊覧船の他にも足こぎのアヒルボートなどがあります。
少人数のグループで利用できます。

またエンジン付きボートもあります。
免許不要とのことです。
運転も簡単で誰でも気軽に楽しめるそうです。

野尻湖ラインプラザではいろいろなお土産が売っている他、
レストランやそば屋もあります。

近くのお店でレンタサイクルもあります。
湖畔を一週する道もあります。

野尻湖は芙蓉の形をしていることから芙蓉湖とも呼ばれています。

湖畔にはキャンプ場もあります。

野尻湖の近くには小林一茶の旧宅もあります。

アクセスは上信越自動車道信濃町インターで降ります。
電車ですと黒姫駅からバスです。

ちょっと足をのばすと戸隠神社へも行けます。
妙高も近いので、自然を満喫する観光としては最高です。

14

日本人のルーツ?

4.00
投稿日

黒姫スキー場のついでに立ち寄りました。
湖の形が綺麗で、山に囲まれてマイナスイオン全開という感じでした。

野尻湖近くには博物館があり、ナウマン象の化石が飾られていて、それを見ると、単なる綺麗な湖ではなく
代々生き物が命を紡いで来た場所なんだ〜と
感慨深かったです。

一緒に行った小学生はナウマン象に大はしゃぎでした。

景観と共に歴史を感じることができる場所です。

0

山をバックに

4.00
投稿日

パック旅行で立ち寄りました。
新潟に近い長野県の高原の中の湖。なかなか大きな湖です。
黒姫山や妙高山をバックにギザギザした形をしています。
遊覧船も大型で、一等と二等客席がありました。
一等客席はまるで応接セットのようです。
湖の中に弁天島もあり、下船して拝観も出来ます。
何といっても雄大な山を眺めながら、心地よい風を感じる事ができるのが、最高〜。

2

写真

概要

店舗名

ノジリコ

野尻湖

ジャンル

電話番号

住所

長野県上水内郡信濃町野尻

アクセス

最寄駅
バス停
  • 野尻湖から62m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET