口コミ
城ヶ島灯台のまわりにある公園です。灯台は猫ちゃんがまぐろをくわえている絵がかいてあります。アルファベットで城ヶ島とハートで書いてあります。細かなところで発見があってよいです。公園からの見晴らしは最高です。

三浦半島最南端です
- 投稿日
三浦半島最南端です。京急の三崎口駅からバスで約30分で到着できます。
素晴らしい景色も楽しめる場所ですね。真っ白な灯台にきれいな海が楽しめます。近くにはお土産屋がたくさんありますので買い物もできるのでございます。
日帰り観光には城ヶ島が最高です。オススメの観光には欠かせない場所ですね。
横浜在住時代にはよく行きました。
京急三崎口からバスで20分位で着きますから近いです。
まず海の綺麗なことに驚きます。
外洋ですから流れが速く、黒潮に乗って熱帯魚がやってきます。
灯台付近に入江があり絶好のシュノーケリングポイントです。
ここや油壺付近は様々な熱帯魚を見ることができ、とても首都圏とは思えません。
海藻も多く魚の魚影が濃くよく釣れます。
個人的な経験では伊豆よりこちらの方がよく釣れる様に思えます。
島の東端には展望公園があり360度の絶景を見ることができます。
富士山、房総半島、伊豆半島…素晴らしいです。
灯台からこの公園までの散策路がお薦めです。
馬が背洞門、数千羽のウミウが見れるウミウ展望台と絶景が続きます。
公園下に広い磯がありここからの太平洋の眺めが最高です。
また海の綺麗さを一番実感できる場所です。
ここまで来る人は釣り人以外は少ないですが一番の穴場です。
周囲4kmの小さな島ですが見どころ満載です。
北原白秋の詩碑もあります。
昔の人には懐かしい、あの名曲「城ヶ島の雨」です(汗)。
こんな近い所にこんな綺麗な島があるなんてビックリしますよ!
三浦半島先端に位置する城ヶ島。城ヶ島大橋を渡って、グルッと一回りするとすぐ広い駐車場があり、そこに停めて、城ヶ島探索するのが、オススメかも!城ヶ島灯台公園は見張らしも良く、東京湾〜相模湾、房総半島や富士山までも望めるとても見晴らしがよいところです。すぐ海岸にも公園からはいかれて岩場遊びが出来るので小さいお子さんがいるご家族には喜ばれるかも!でも かなり 岩がゴツゴツしてるところもあるので、きおつけて下さいね!! また 城ヶ島内には小さな出店があり、そこでイカゲソ焼きを食べるのが超オススメです!!多分 今も100円位だと思いますので、是非行かれたさいには、この絶品B級グルメを堪能してください!\(~o~)/

太平洋や綺麗な海岸を望む
- 投稿日
三浦半島の先端にある小さな島で、島には城ヶ島大橋で渡ることが出来ます。島は歩いて一時間ほどで一周できるほどの大きさで、公園は島の東側にあってそこに灯台があります。灯台内部に入ることは出来ません。公園内の中にある展望台からは太平洋や城ヶ島の綺麗な海岸を望むことが出来ました。広く、緑も多いし磯遊びも出来る海岸もあるし、天気がよければ一日ゆっくりするのに最高のところです。