ヨコハマランドマークタワー
横浜ランドマークタワー
口コミ
横浜みなとみらいのシンボル♪ランドマークタワー♪立地が最高に良く 1日遊べる素敵なところです。駅からもすぐに行け、お買い物、食事など店舗もたくさん入っていて長時間滞在してしまいがちです。このタワーから眺める横浜の景色が最高に良くて 夜の夜景がオススメです♪うちは子供達と観覧車に乗って夜景を楽しむのも好きです♪
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分程。
横浜ランドマークタワーは有名な観光名所ですが行ったことなかったので今回行ってみました。
低層階にはありとあらゆる食のお店がぎっしりと、これでもかってな感じで入店しています。
11:00〜の開店ですので、混む前にお気に入りのお店を探して食事したほうがいいですね!!かなり混んでますから。
喫煙所もあって個人的には助かりました。
69Fの展望フロア スカイガーデンからの景色は絶景ですよ。
海は近いし世界遺産の富士山も見れるし・・・・。ベイブリッジも然り。絶景です。
夜景もきっと素晴らしいでしょうね!!
JR桜木町駅にも近いし(3Fが連絡口になっていて動く道がありました)みなとみらい線も近いしこちらから横浜市内どこでも行ける好立地の所にあります。
因みに、私達は横浜ランドマークタワー→赤レンガ→山下公園→中華街→赤レンガ→横浜ランドマークタワー→桜木町駅ってコースで楽しんできました!!!!
たくさんのお店や飲食店
が入っているので、一日時間が過ごせますショッピングやお茶をするのに最適な場所だと思います。
いつも最後に行くのはその中でも私の1番のお勧めはスカイガーデン(展望台)です。眺めが綺麗です。
みなとみらいのシンボルのランドマークタワー。高層ビルから見る横浜の街はまた違ったおもしろさがあります。昔はこの周辺にはあまり何もなかったのですが、今では他にも見るところが結構できているのでそのまま買い物とか食事も楽しめるのでおススメです。
横浜の夜景を一望できるランドマークタワーです。昼間は海やビル群を楽しむことができ、夜はロマンチックなムードを楽しめます♪駅からも海からも近いなんてロケーション良すぎです!横浜遊びに行った時には絶対行った方がいいです!
にそびえる大きなタワー綺麗な建物ドーンとそびえたってます。周辺にはクィンズコートビルなど商業施設もあり海もみえなかなかいいかんじです。夜の夜景は絶品であー都会の都はこんなにきれいんだって思います。かぜもきもちよく一日中遊べるスボットです
以前、横浜に旅行にいった際に、ランドマークタワーの中のホテルに宿泊しました。
ランドマークタワーの買い物ができる階ではブラブラしながらいろいろ見えますし、夜景も最高でした!他に歩いて観光しに行っても、見渡せばランドマークタワーが見つかるので迷わずに観光できました!
ランドマークタワーに昇れば
みなとみらいを見渡せる素敵な景色
夜景も綺麗ですが高台から眺める昼間の景色も
心癒されますね〜
デートに最も適した横浜のスポットだと思う。
夜になるとカップルが多いし、週末はファミリーと
人が耐えないスポット。
みなとみらいのシンボルのランドマークタワー。高層ビルから見る横浜の街はまた違ったおもしろさがあります。昔はこの周辺にはあまり何もなかったのですが、今では他にも見るところが結構できているのでそのまま買い物とか食事も楽しめるのでおススメです。
桜木町の駅からけっこうありますが、
動く歩道がランドマークタワーの入口まで
続いているので、5分くらいで行けます。
海の近くで周りも広々としており、
海風も心地良いですが、冬は寒いかも。
5階ぐらいまでショッピングプラザで、
吹き抜けになっていて広々としています。
横浜の観光だったらはずせないポイントだと思います。みなとみらいの夜景を一望できますし、他のスポットからも歩いていきけるので便利です。また横浜だと海も近いのでその辺も魅力です。都内からも近いですし、おススメです!
今夜はなんとランドマークタワーにお泊まりです!!!
こんなに景色が良い所初めて^o^
最高です^o^
観覧車もキラキラしててきれー^o^
すてきー!!
なんか幸せ♡
一生分の幸せを味わっちゃった気分♡
また来たいな^o^
横浜の展望台ならここが1番!!!
天気の良い日ならかなり遠くまで見渡せますし、夜は夜景がとても綺麗です。
近くにマリンタワーもあって、料金はマリンタワーよりも高いですが、眺望は天と地ほどの差があると言っても過言ではありません。
外国人観光客もチラホラ見かけます。
本当に素敵な場所なので、横浜観光に来たらぜひ一度訪れてほしいお勧めの場所です。
展望台からの景色は最高!
ただ行ったときが若干曇ってたからそこまで遠くは見渡せなかったから今度のぼるときは快晴のときに行きたい!
桜木町駅を出ると、ドーンと目の前に大きな高〜いランドマークタワーがあります〜
周辺は整備されていて広〜く、ショピング・レストラン・カフェ・遊園地などなど・・・
かなり数多くのお店があります。
高級店からお洒落なお店・リーズナブルなお店と様々です。
近未来的な感じの空間で一日中楽しむ事ができると思います◎
ランドマークタワー展望階からの眺望は、
迫力があり・・・
かなり遠方まで見渡す事が出来るので満喫できます〜
タワーの中のホテルではレストラン・バーなど・・・
充実していて大人の時間を楽しむ事も出来ます☆
ランドマークは、実は私の自宅から見えるため(かなり離れています)が・・・
毎日観ているのですが、近くに行った時はやはり大きいなぁ〜
とか、
まさに横浜って感じ観光スポットだといつも思います〜
海も近くにあり・・・
とても素敵な場所でおススメです〜
横浜からならほとんどの所から見渡すこともできます。ランドマークタワー自体というよりはそれを含めた全体の景色が近代的で好きです。
今では桜木町のシンボルのようになっていて、これがなければ、桜木町の夜景というかんじがしないくらいの存在になっています。中にはいろいろなサービスがあって、会議室などに何かの用事で行ったこともありますし、横浜市民は図書館を利用することも出来るので、近辺で働いていたときに、よく利用していました。また、晴れた日の展望台からの眺めは本当にすごいです。横浜一望、ぜひ行って頂きたいです。
JR桜木町駅より歩く歩道を通って徒歩で4〜5分位のところにあります。
ショピングや食事など子供から大人まで楽しめるところです。
69階の展望フロアーに行くのには1000円かかります。
天気の良い日には、360度パノラマ展望でき素晴らし眺めです!!
ショッピングも子供服からファストファッション、ブランド物など種類も豊富です。
お食事は、和食、洋食、ファストフード、お寿司・・・・・いろいろあります。
リーズナブルなお店から高級店もあり幅広いです。
横浜の街を上から眺められるたかーいタワー♪
じつはここ、ワタシが中学生のころの修学旅行で訪れた場所でその当時にはもうあったという結構歴史あるタワーですね
でもあのころから高速で展望台まで登っちゃうエレベーターがあったわけですからね・・・日本の技術がいかに発展してるかというのが感じられます
あれから20年ちかくなりますが、当時と同じトコロで同じ場所に立って眺めた風景は・・・違ったかちょっと分からなかったけども
でもあのころの思い出を蘇らせる雰囲気がありました
横浜のシンボルとしていつまでもここにたち続けてもらいたいものですね