群馬の旅行ガイドブックを読んだことのある方なら、
一度はここの子宝の湯の写真に目を引かれたのではないでしょうか。
露天風呂は四つあり、うち一つだけが婦人専用、あとは全て混浴です。
しかし、お風呂は全て分かれているとは言え、
婦人専用の摩訶の湯以外は全て超開放的。
施設内からではればドコ歩いていても丸見え状態です。
男性などはフツーに腰にタオル一枚、あるいは前だけ隠して湯と湯の間を移動しています。
女性はタオルを巻いているか、あとは茶色のワンピースを着ている方も多く、
おそらく宿泊客で宿から借りているものかと思われました。
最初はビックリしましたが、次第に気にならなくなりました。笑
お湯は屋外なのでゴミも気になりましたが、やはりお肌はスベスベに。
水でうめているようでしたので、100パーセント掛け流しではないようですね。
露天風呂では頭や体は洗えませんが、内湯もありましたので、
最後に綺麗にしていきたい方はそちらで。