ユノハマオンセン

湯野浜温泉

3.40
口コミ
2件
写真
2件

口コミ

ボブ斎藤
ボブ斎藤 さん

熱い風呂を求めて・・・

4.50
投稿日

湯野浜は、別の惑星に行ったような砂浜が続く、風の強い日は、砂の惑星である。そして、湯野浜の名物は、高温で透明でピリピリとした温泉である。この湯野浜には、宿泊施設には、事欠かない。熱い温泉を求める人は、一度、足を運んでみましょう。

0

日本海が一望できる庄内きっての名湯

5.00
投稿日

庄内で屈指の大きな温泉郷です。
目の前は、水平線が見渡せる日本海が広がり、海を前に旅館や民宿などが、丘沿いに段々になって、立ち並んでいます。

大規模な旅館も多く、県内でも高級で名高いラグジュアリークラスの名旅館がいくつかあります。こじんまりとした湯宿もありますが、それぞれに個性があって楽しめる、いい温泉地です。
湯は、神経痛・慢性関節リューマチ・腰痛・冷え性などに効能があるとされるナトリウム・カルシウム-塩化物泉です。

車で行かれる方は大丈夫ですが、バスで行かれる方は、バス停からの行き方をよく聞いてから行った方がいいです。
大きな通りを迷わないようにいくと、大回りして、すごい距離を歩くことになるので。

入り組んでいますが、地元の人たちが簡単に行き来できるような坂小道があるので、それらを上手く利用してみてください。
すると、散策するのにも便利で、海にも早くつけますので。

夕日の名所とも知られている温泉地で、晴れていれば、オレンジ色や赤、ピンクと、日ごとや時間ごとに変化する美しい夕日が、海岸から望めます。
夕日の時刻になると、海岸付近には、夕日をみる人たさくさん集まってくるほど絶景です。
宿によっては、上手く、海が見渡せる設計になっているところもあり、温泉につかりながら、夕日を堪能できるのも、湯の浜温泉ならではの醍醐味ですよ!

それから、朝市も有名で、海岸沿いの長岩広場という場所(旅館の愉海亭みやじま)で、春から秋の期間、朝6時~8時頃までやっています。
水曜日はお休みです(祝日などは観光協会に問い合わせてください)。悪天候の時もお休みになります。
地元産の魚の干物や、産直農産物などいろいろ特産品が販売されていて、人気です。

各宿は、温泉の湯が自慢なのはもちろん(一部、湯の浜温泉の湯ではないとこともありますので、各宿へ問い合わせください)、庄内の海でとれた旬の魚介を使った料理などがふんだんに楽しめます。

詳しい事は、湯の浜温泉観光協会へお問い合わせください。

1

写真

概要

店舗名

ユノハマオンセン

湯野浜温泉

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 湯野浜温泉から47m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET