口コミ

15

周りをぐるっと山に囲まれたカルデラ湖

5.00
投稿日

周囲50キロメートルほど、周りをぐるっと山に囲まれたカルデラ湖です。周囲をぐるっと一周しました。昭和新山、有珠山、反対方向に羊蹄山もよく見え、神秘的な感じがするポイントもあって良かったです。

0

2時間ほどかけて車で一周しました

5.00
投稿日

日本で9番目の大きさの面積の湖です。湖の周りには洞爺湖温泉や有珠山、昭和新山があり日本百景に登録されている景勝地です。周囲は約50kmあり、2時間ほどかけて車で一周しましたが、どこからも素晴らしい景色を眺めることが出来ました。

0

火山活動も盛んだった巨大湖!

4.50
投稿日
利用日

言わずと知れた、室蘭管内の湖で!
夏は遊覧船で中の島に降りることもできますが、無人島と思いきや、博物館も。

遊覧船で巡る湖上は素晴らしく、船に乗らなくても、見る位置と天気によっては羊蹄山まで見渡すことができ、絶景です✨

0

遊覧船に乗って中島に上陸

4.50
投稿日

洞爺湖周辺はぐるりと回り、景色を眺める以外にもいろいろと楽しめますよ。
今旅では、遊覧船に乗って中島へ上陸し『森林博物館』へ行きました。
歴史の古いこの小さな博物館には森林に関する資料が展示されています。
洞爺湖にはエゾシカも住んでいるそうで、餌をあげましたよ。恐る恐る(笑)
奈良でも鹿におせんべいをあげたことはありますが、かなり『貰い慣れ・人慣れ』
している感がありました。こちらのエゾシカさんは、目の前に出された餌を食べたい、
ただそれだけという感じで、妙な人慣れをしていない自然で素朴な感じがしました。

島に上陸すると先ず目に入ってくる高い木があります。
元々は二本の木がひとつになったという『縁結びのご神木』として祀られています。
ご神木の由来として、悲しい恋のお話がそこにはありました。

博物館の辺りを見回すと目につく看板が…そこには『野生の白鳥です。近づくと危険』
とあります。非常に興味を持ちましたが残念ながらその日は白鳥には会えませんでした。
この島には他にもいろいろ住んでいそうですね。不思議なのは、遠目には青く見えた
洞爺湖の島々が、遊覧船に乗って近づいてから見ると緑色なんですよね。
あの連なった独特の形は変わらず美しいですが。ちょっと神秘的ですよね。

遊覧船乗り場の近くには『洞龍の湯』という無料の『足湯』がありますよ。
いつも足湯用のタオルを持ち歩いているので使わなかったですが、
足湯用のタオルは売られていたと思います。マスコット?の可愛らしい龍がいますよ。

13

初めて遊びに行きました!

4.50
投稿日

何度も車で通った事はありましたが、先日初めて洞爺湖へ遊びに行ってきました。
夏の期間、夜は毎日花火大会があります。
そこまで大規模なものではありませんが、湖面から打ち上げられる花火はとても綺麗でした。

湖と山のコントラストも絶景ですね。
また遊びにきたいと思います!

2

綺麗な湖です

5.00
投稿日

いつ訪れても綺麗な湖です。風が無ければ、ガラスの様な湖面です。湖畔沿いを車で一周出来るコースは、木が被さってトンネルの様になっているので、木洩れ陽が差して新緑も紅葉の季節も感動しますよ。疲れた時もボケ〜と湖を見ているだけで癒されます。

2

あいにくの天気でしたが紅葉が綺麗でした。

4.00
投稿日


「湖畔通り」はとても綺麗に整備されていて散歩には持ってこいの
いい遊歩道です。
彫刻やモニュメントなども数多く点在し、湖畔の景色と一緒に楽しめます。
4月下旬から10月下旬までの間、毎日、花火が打ち上げられますので
日中だけじゃなく夜も楽しい洞爺湖です!!!

遊覧船はまだ乗った事がありませんが、是非、次回は....と思います(^o^)/。


24
いりや
いりや さん

一周しました

5.00
投稿日

洞爺カルデラ内に出来た湖で、面積は日本で9番目の大きさの湖です。南岸には洞爺湖温泉、有珠山、昭和新山があり、北海道有数の観光地帯で、2008年の日本百景に登録されている景勝地です。周囲は約50キロメートルあり、2時間ほどかけて一周しました。北海道に来たら、絶対に外せないスポットです。

2

洞爺湖はいいなあ

4.50
投稿日

 洞爺湖はいいなあ、と思いました。この景色に惚れて移住する人がいるのもわかる気がします。

 雄大な湖です。きれいで、大きくて、いつまでも見ていたい、そんな美しい湖です。

 気持ちが疲れたときに、ここに行くと癒されます。湖の中では、ここが一番好きです。

10

実録スペクタクル巨編

5.00
投稿日

 洞爺カルデラ内にできた湖で、面積は日本で9番目、カルデラ湖としては屈斜路湖、支笏湖に次いで3番目の大きさ。
中島への遊覧船もあり、大人1320円、観光サイトにてサービスクーポン(10%OFF)などありました。中島にはエゾシカがいます。
 ドライブはもちろんのこと、温泉やグルメもあって、大自然を感じるには最高の観光スポットです。

12

素晴らしい景色

4.50
投稿日

洞爺湖の真ん中にある中島をキャラクターにした、「中島さん」がとてもかわいいです。
近くのお土産屋さんで色々売っているので、お土産におすすめです。
アクセスもいいこともあり、観光客が多いです。
また、緑と湖の青のコントラストもとても綺麗なので、また是非行きたいところです。

2

壮大です

5.00
投稿日

千歳空港からレンタカーを借りて行きました。有珠山、昭和新山が見えてとってもきれいでした。車で湖を1週することも出来ます。それから少しと遠くの蝦夷富士もきれいに見えます。遊覧船も楽しいです。北海道旅行のいい思い出が作れました。

1

有珠山

4.00
投稿日

室蘭に向かう途中、立ち寄りました。洞爺湖といえば有珠山のお膝元。有珠山ではありませんでしたが、まだ水蒸気ののぼる山がみえました。山の呼吸、なるべく穏やかを願いたいものです。
有珠山噴火記念公園もありました。
この湖にも中島が。エゾシカがいるそうです。また遊覧船も出ています。

2

有珠山から

4.50
投稿日

新千歳空港から車で1時間ほどのところにあります。

カルデラ湖で、周囲は森に囲まれています。

近くに有珠山があるので、こちらから眺めるのがオススメです。
有珠山からは、隣の昭和新山と洞爺湖がよく見えます。湖の中にある島、中島もよく確認できます。
有珠山自体も結構いいところなので、是非登ってみてください。

6

絶景です

5.00
投稿日

洞爺湖サミットが行われたところです。
外輪山に囲まれた大きなカルデラ湖で、真中に大きな島が浮かんでいます。
蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山や近くには有珠山や昭和新山が見れて最高に美しいロケーションです。
温泉地としてもとても栄えているところです。
湖1周する道路もあり、レンタカーなど借りればぜひ1周してみてください。
観光汽船も運航しています。
前に洞爺湖汽船のクチコミをしましたのでそちらの方も参考にして下さい。
まん中にある大きな島(中島)にも途中下船できます。
洞爺湖の大自然を満喫出来るクルーズです。

15

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 洞爺駅前から95m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET