店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
■姿勢・骨盤矯正
・上半身 1回目 1,900円 2回目以降 1,100円
・下半身 1回目 2,450円 2回目以降 1,650円
・全身 1回目 3,550円 2回目以降 2,750円
※保険施術分を除く料金です。
■姿勢・骨盤矯正
・初回 6,850円 2回目以降 4,950円
(すべて自費施術の場合)
人間の要の骨となるのが骨盤です。
その骨盤が歪むとその上にある背骨にも歪みが発生します。
実は背骨だけでなく股関節にも影響があるんですよ!
自覚症状が出る頃には大きな歪みの可能性がかなり高いので少しでも気になる症状や気になる事、
(例)足を上げると足の付け根に痛みがある。人から「体傾いてるよ」と言われる等
そんな方に骨盤矯正はとてもオススメですので一度当院で相談されてはいかがでしょうか?
姿勢や骨格、筋肉への負担からツライ、ダルイ、痛いはおこります。
日本人に多い肩こり首こり、腰痛は日本特有の姿勢や、緊張、ストレスによる筋肉への負担が原因の場合が多いです。それによりツライ、ダルイ、痛いといった感覚を生じることとなります。当院ではその炎症を可能な限り早く治めるため急性・慢性等の症状に合わせて、アイシング、電気療法、患部周辺のマッサージなどを組み合わせ施術します。
また早期回復、根本的な症状解消のために、自然治癒力を高める施術をするのが当院の特徴です。
1部位 2800円
2部位 4200円
3部位 5700円
(鍼灸施術のみ)
1部位 3800円
2部位 5200円
3部位 6700円
※初回は別途800円が初回料としてかかります。
(姿勢・骨盤矯正を同時に受ける場合は不要です)
自宅でたったの30分。簡単に水素風呂に入浴できます!!
今何かと話題の水素水。入浴(水素風呂)の場合は、飲むより100倍高いと言われてます。
水素が体内に侵入して、万病の元となる活性酸素を分解するため、様々な疾患に良い変化があると言われています。
特にアトピー等お肌のトラブルは、水素を経皮吸収するため、作用を体感している利用者様がたくさんいらっしゃいます。
他に、血管を拡張して代謝を上げたり、入浴後の温熱作用が長時間維持できたり、安眠作用・疲労回復・シワやくすみにも作用されると言われています。
購入すると良い機器は20万円以上する水素風呂機器が、お手軽にレンタルできます。
メンテナンス費用等一切かかりません。
詳しくは、電話またはメールにてお問い合わせください。
『らくらくトレーニング(EMS)』は30分寝ているだけで、9000回の筋収縮運動を行う筋力UPメニューです。
インナーマッスルと呼ばれる、身体の深部にある骨や関節を支える大切な筋肉を鍛える事ができ
ます。インナーマッスルを鍛える事によって筋力UPはもちろん、サイズダウンや、筋力UPにより基礎代謝が上がり痩せやすい身体作りができます。
また、ダイエットを希望の方には、簡単な食事のアドバイスなど資料を使ってお話しさせていただいております。また、『らくらくトレーニング』を受けて頂いた前後のお身体の比較をして頂くために、ご希望であればウエストを測ったり、体組成計にて、体重・体脂肪・筋肉量・水分量・基礎代謝を測ったりもできます。
筋肉をつけたい(ダイエット目的でない)という方には、自宅でも簡単に出来るトレーニング方法や、筋肉をつける為にはどのような物を摂取すればよいのかなどのアドバイスもさせて頂いております。
このように、利用者の方のニーズに合わせたアドバイス等をさせて頂いておりますので、是非、楽トレを体験してみて下さい。
運動しないで食生活の見直しを計りつつ、食欲の減少・体内のホルモンバランス調整・ダイエット中のストレス軽減、等を耳のツボを刺激して生み出し、無理なく痩せて行きます。
これまで色んな痩身方法を試された方、一人ですることに自信のない方、ぽっこりお腹のお肉が気になる方、ちょっとだけ痩せたい方、お医者さんに痩せろと言われている方、血液検査の結果が気になった方、沢山の人が始めてます!あなたも始めませんか?
■ご参考
耳ツボダイエット技術料 一回 2,200円
金粒材料代 一回 880円
※耳ツボダイエットは落とす体重、期間等によって料金が異なります。詳しくは無料カウンセリングでお問合せください
当院では、お悩みの症状や施術内容により各種保険が適用されます。
(料金は年齢や施術箇所によって異なります。)
ご来院の際は、健康保険証をご持参くださいますようお願いします。
無料
当院は交通事故での施術や怪我の早期回復はもちろん、トータルで患者様サポートする体制をとっております。
先日メディアから受けたインタビュー記事(Q&A)を抜粋して記載します。
些細なことでも構わないので、先ずはお電話でご相談していただければと思います。
■交通事故患者様に喜ばれる施術内容はどういったものになりますか?
⇒施術内容としましては、アイシング、電療、柔整マッサージ、骨格矯正をおこなっていきます。交通事故の患者様に関しては従来の健康保険であれば別途自費で2000〜3000円程いただいている高い効果が期待できる施術も、全て無償で施術を受けられます。
■お子様の面倒を見ていただける場があるなど、お子様連れの患者様が、安心して通院ができるような取り組みはされていますか?
⇒キッズスペースなどは特に設けていませんが、女性スタッフもおりますので、お相手させていただくこともできます。ちなみに私もイクメンですので暇なときは一緒に遊んでいます(笑)。待合室は比較的広いので、子供のおもちゃ、DVDなどもご希望があればご覧いただけます。
今も少なくとも一日1組くらいは親子づれの方がお越しになっております。
また、予約優先ですので、予約をしていただければ待ち時間はほぼありません。
■むち打ち症状の患者様の場合、どのような治療方法が最適とお考えでしょうか?
⇒いつ怪我をしたのか?その時の状態によりますが、血行をよくする施術が良いです。マッサージ、電療に加えて温めることを組み合わせて施術させていただきます。
■むち打ちの患者様で、すぐに通院せずに、長期に渡り放置してしまった患者様に対してどのような対応やアドバイスをされますか?
⇒①軽傷でも症状によっては放置し続けて治らない事や悪化する事もあります。
②むち打ちにかかわらず、一般的に長くお持ちの症状は治癒までの期間も長くなります。
③事故から時間が経てば経つほど事故で負傷したものと保険会社認められにくく、一ヶ月以上を経過すると認められるのはかなり難しくなるようです。
以上①~③の事から早急に来院・相談をされる事をお薦めします。
施術内容に関しては時間が経過していても、大きく変わりはありません。患者様のライフスタイルをお伺いした上で、日常生活で気をつけたほうがいい点などアドバイスもさせていただきます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。