ラトリエ・ドゥ・ヒロタカイ

3.55
口コミ
4件
写真
8件
本日の営業状況
10:00〜21:00

口コミ

4

蒲生シュー他すべて美味しいです!

5.00
投稿日

蒲生駅すぐそば、セブンイレブンのお向かいです。
がもうシューが名物ですが、サックリとしたシュー生地のなかにびっくりするほどたっぷりとクリームが詰まっていて、でも美味しいのに全然しつこくなくてとにかく美味しい。
小さめの店内ですが、季節の素材を使ったスイーツがいっぱいでどれも外れが無いです。
とにかく一言で言えば美味しいのに甘さがしつこくない。決して甘さ控えめの薄めの味というわけじゃなく、しっかりとしたスイーツの味なのにまったく嫌味がなくいくらでも食べられるという感じです。

毎週土曜日(不定期でそれ以外も)はパンの日で、普段のスイーツに加えて美味しい焼きたてパン各種も販売していてこれもとても美味しいです。

とにかく小さめのお店なのに見た目以上においしいステキなお店なので是非足を運んでほしいと思います。

0
マチコ
マチコ さん

素材にこだわった栄養のあるスウィーツ

4.00
投稿日

スウィーツでありながら、栄養もしっかりと摂取できる、そんなスウィーツです。素材にこだわり、美味しさにこだわり、食べることで心も体も元気になれる、そんなきがします。見た目もとても美しいです。上品な味と上品な見た目。大事な人にお土産にぴったりです。

0

心を癒すスイーツだから身体にやさしい天然素材で!

5.00
投稿日

ストレス解消のアイテムにスイーツを楽しむ方は少なくないのでは?

時にスイーツは疲れた心を癒してくれます。

ラトリエ・ドゥ・ヒロタカイのスイーツは穀物の天然素材にこだわった身体にやさしいスイーツ。

心を癒すスイーツだからこそ、身体にもやさしくあって欲しい・・・そんな暖かさに包まれた逸品の数々です。


「こしがやブランド」に認定された「蒲生シュー」は、「蒲生」の由来である「がまの穂」をイメージしたものだそうで、シューは大豆粉を活かしたクッキーシューです。サクサクした食感を楽しめます。また、クリームの原料である卵は、越谷産の厳選卵を使用しているとのことです。
 

フランス語で卵を意味する「ウフ」が名前の由来になっている卵形のグランケイク「うふふ」。
黒米  +焼酎
赤米  +苺
米   +抹茶
えごま +ショコラ
もちきび+種子島蜜芋「みつ姫」

の5種類があり使用されている穀物に含まれる栄養素とその効能を記したリーフレットがついてきます。


糖類ゼロ!一個当たり60gでカロリーがなんと35Kcal!
それが、グラス・ショコラ・ゼロ。
こちらも原材料を解説したリーフレットがついてきて、
★エリスリトール
☆小麦フスマ粉
★ダイエットショコラスプレッド
☆カカオ・ポリフェノール

に含まれる栄養素とその効能が記載されています。


模様絵巻
生地にハートなどの模様をあしらったミニロールケーキ。
オレンジ、抹茶、ストロベリーの3種類。
個人的にストロベリーがお勧めです。


クチコミではほんの一部しか紹介できませんが、素材が変われば風味・食感・味、すべてが新鮮です。

天然素材の穀物を使用したスイーツ、お試しになってみてはいかがでしょうか。



9

??蒲生シュー??

5.00
投稿日
予算
¥1,000

越谷市ブランドに認定されている蒲生シュー。お店でその場でクリームを詰めてくれました。皮がパリッとしていてとても美味しいです。

1

概要

住所

埼玉県越谷市蒲生寿町20-36Happiness Fill 101

アクセス

最寄駅
バス停
  • 蒲生駅東口から62m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET