店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
☆ボディーコース☆
「なで」、「もみ」、「押す」などの
総合的な手技のコースです。
首や肩の凝り、腰痛などの方に是非受けてほしいと思います♪
痛み、しびれなど、血行を促進させ、老廃物の排出も促します。
不安やストレスといった精神的疲労、
またお仕事やスポーツなどからくる肉体的疲労にも。
コリというすべてのものは、筋肉の硬直がある訳ですが、骨の動きが硬いために、筋緊張を起こしている例も少なくありません。
特に、肩甲骨の動きが硬いと、周囲の筋肉は固くなり、さらに連鎖することにより、腰痛までも引き起こします。主訴は肩こり症状でも、自覚がない二次的な腰痛は多いです。まずは一つづつ改善させていくことが重要です。
経験からですが、数年後に他の症状が出るだろうというのは、粗方予測がつきます。首に関しては、ストレートネック・その逆の湾曲過多・なで肩・目の疲れからくるものなどあります。主症状に合わせて当店では施術します。
不眠症・精神的ストレスなどが強い場合は、背骨の矯正と併用して、施術します。睡眠薬の力を借りている方も多いと思いますが、当店では症状の改善とともに、薬の減薬から脱出を目標にしたいと思います。
頭痛を伴う場合も同じように、鎮痛剤などの薬を飲まなくて良い状態に、なるよう努力いたします。首痛に関しては、ハードな矯正はせず、筋肉を主にアプローチ致します。首には非常に重要な組織が沢山あります。例えば全身を司る神経系・頸動脈・椎骨動脈です。
このような血管壁が固くなっている場合など、ハードに矯正すると、大変な事態になります。特に椎骨動脈は、特殊な経路をたどる動脈ですから、しっかりと理解した施術者が担当しなければなりません。当店では施術実績14万人以上と臨床豊富なスタッフが対応いたします。
初回限定料金
ボディコース・フットコースを、
お客様に自由に組み合わせていただけるコースです。
5分延長無料サービス付き☆
肩こりや腰痛だけでなく、
歯の噛み合わせの不具合によって生じる首の痛み、
肩甲骨ロック状態・巻肩によって引き起こされる浅い呼吸などへの
処置も行っています。
腰痛の方には足元からの独自の骨盤矯正を行います。
痛みを極力抑えた施術で安心です。
「どこへ行っても改善されなかった」
という方もぜひお試しください。
頻尿原因として考えられるものは、男性の頻尿の場合は前立腺肥大症、女性の頻尿の場合には膀胱炎が主に原因になることが多いです。又、内臓疾患・胆石や、炎症症状がある場合などは、施術はできません。
当店で行う頻尿に対する適応患者様は、膀胱括約筋や尿道括約筋の影響が強いものです。その筋群が収縮状態になりますと、活動低下が起こり、通常の排尿より、回数が多くなる・尿漏れが生じる・ソウケイ部痛・お腹全体の張りなどの症状が出る場合があります。
又、排尿行為は、指令を出している脳に、密接な関係がある為、脳脊髄液の潤滑も同時に調整することが非常に重要となります。原因が定かではない場合は、一度、検査をし、主治医に御確認の上、御来店をしてください。担当は高木が施術しますので、ご予約際 ご確認ください。
自律神経失調症は交感神経と副交感神経の乱れから起こる、不定主訴のひとつとも言えますが、自分自身でコントロールできるものではないので、各症状に対して、不快になり、症状が増すと、うつ病やパニック障害を引き起こす場合もあります。
自律神経が乱れると、イライラ・緊張・あせり・不安感・耳鳴り・めまい・憂鬱・やる気が出ない・立ちくらみ・心臓の脈が速い・手の震え・呼吸が浅い・顔だけ汗をかく・手足の冷え・胃の調子が悪い【内臓の働きが減退】・不眠・下痢しやすいなど さまざまな症状があります。
施術は自律神経が正常に働くよう、椎骨【背骨】の変位を主に矯正します。椎骨は後方にズレやすく、その後、回旋変位を伴います。このズレを矯正することにより、神経の働きを改善し、種々の症状改善に繋がればと思います。
ある程度、筋肉が緩み、骨の位置も正しくなりましたら、「体を動かしてみようかな」と言う気持ちになります。いわば整体施術で体のエンジンをかけ、ガソリンがある程度、溜まったら、自助努力も必要ですので、そのような上向きな感情が出てきましたら、是非 運動を心がけてください。特にリズム運動は、エンドルフィン【神経伝達物質】という脳内麻薬が放出し、快楽物質のドーパミンやセロトニンの分泌も期待できます。
あまり知られていませんが、子供の登校拒否や、ひきこもりにも関係していることがあります。ですので、学校に行かないからと、原因が定かでないものに対し、親御様の判断で制圧的に対応する前に、小児を扱う臨床心理士や学校などで常駐しているスクールカウンセラーと相談しながら、お子様を見守ってほしいと思います。子供にも椎骨に対して、強い矯正などする治療院もありますが、そのような事はするべきではないと思いますし、成長過程のデリケートな身体ですから、ソフトにソフトに心掛け、現代ではタッチセラピーの「手当て」をすることにより、心の内をオープンにさせ、リラックス状態を作ります。この手法は、親御様でも数度か、私の手技を見る事により、習得もできますので、是非、実行してもらえれば幸いです。その後も、ご迷惑でなければ、電話相談もいたします。
卵巣機能低下により、女性ホルモン(エストロゲン)の量が減少し、脳の視床下部(ししょうかぶ)にある自律神経中枢に影響を及ぼして引き起こします。
また、ホルモン減少で起こる、さまざまな影響が、心理的ストレス要因となり、脳に影響を与え、身体的症状や情緒不安定などの症状が同時に引き起こることが多いです。 この自律神経失調症状と精神的症状が影響し、更年期障害の症状を複雑にしています。
最近では男性更年期障害をよく耳にしますが、30歳前後でテストステロンが減少することが分かっています。このホルモンが減少すると、攻撃的から内向的に変化したり、身体的にも影響を及ぼします。
原因はストレス・運動不足などが上げられますが、根幹を正せば、改善傾向になる方が多いです。当店では、自律神経の交感神経と副交感神経のバランスを整える事を重視します。またカウンセリングしながら、施術しますので、多種方面からの原因など、ありとあらゆる情報を糧に改善を目指したいと思っております。
内臓疾患【前立腺肥大など)が原因の場合は、専門医との治療併用を御確認ください。特に格闘技などは運動の中でも、テストステロン過多にしますので、ストレス解消含め、試してみる価値はあると思います。
歯科医との連携治療で成果をあげているものがありますのでお知らせ致します。
歯科矯正を考えている方、及び すでに行っている方に、必見ですが、通常、歯科矯正(矯正歯科)は2年から3年かかると言われていますが、頸椎周囲の筋肉の強張りや、顎関節の歪みやコリが原因で、矯正がさらに長引くなることが多くあります。
頸椎の歪みは椎骨動脈や頸動脈の血流障害をおこし、毛細血管までの流れが阻害され、細胞への悪い影響があると言われています。
当院では、頸椎・顎関節・頭蓋骨の歪みをとることと、その周囲の筋肉群を柔らかくすることにより、2〜3年かかる歯科矯正を、約10か月から1年で治療を終えられる方がとてもとても多いです。うそのような話ですが、実際に実績を積んでおり ます。どうぞ高木まで御相談ください。
お客様の中で、呼吸がしずらい、又は、呼吸が浅いなどの影響で、肩こり肩甲骨の違和感を訴える方がいます。
このようなお客様に共通して言える事は、特に肩甲骨の動きが固く、周囲の筋肉が強張っています。簡単に言うと、肩甲骨に密着した筋肉全般が、肩甲骨をロック状態にし、その連鎖で、胸郭の動きも小さくなっていることが疑われます。
呼吸は、吐くことを意識してと言いますが、吐いたは良いが、胸郭が広がらないので、うまく呼吸することは、難しいと思われます。それだけ肩甲骨の動きというものは重要で、ほっておくと、腰や骨盤にも影響します。
まず、当店では 強張った肩甲骨周囲のロック状態を解除し(矯正)、胸郭がうまく広がるように、動きをつけます。悪い連鎖というものも早いですが、一つの骨の動きが良くなることにより、近い部位から、日常の動作で、マッサージ効果や運動効果が追い風となり、全身の関節や筋肉がより良い影響となり、バランスのとれた骨格になります。
呼吸がうまくできるようになると、血液循環が良くなる為、老廃物は運んでくれますし、末端まで、栄養分も細胞に運んでくれますので、美肌効果や、顔色までが明るくなり、ファンデーションの色合いが綺麗に出ると言われる、お客様も沢山います。
先日は、お化粧品を買いに行ったお客様が、肌年齢を見る機械で、診断したところ、美容部員さんに ビックリされたとおっしゃっていました。身体が楽になることは当然ですが、各美容にも良い影響が出る事が、証明されています。体のパフォーマンスが上がれば、運動や仕事への意欲がわきますので、効率が一段にアップされることとなります。
不定主訴は 一つの発生原因として、噛み合わせの不具合があるのですが、カチカチと噛んで、鈍い音がするのは噛み合わせが悪い証で その鈍い音を聴覚で拾い、脳の線条体に悪影響を及ぼすためと言われています。
科学根拠は解明されていませんが、不定主訴としては歯の矯正や、噛み合わせ調整を試してみる価値はあると思います。また、歯に埋め込まれている金属ですが、数年前まで約20%パラジウムの含有量が含まれているのもが多いのですが、携帯のように、電磁波をひろってしまい体に対する、悪影響を及ぼしているという説もあります。
当院では、噛み合わせに関係している筋肉群を緩めることにより、微妙な噛み合わせのズレを矯正し、歯科医との連携治療で、より良い睡眠を即し自律神経に及ぼす悪い影響を改善したいと思います。
またアスリート、スポーツ選手など、噛み合わせと首の調整を図ることにより、思わぬ記録や成果が表れる事も多くあります。
色々な角度からの治療が、体のバランスを整え、心身ともに健康でいられる秘訣かもしれませんね♪
難治性「めまい」を訴えるお客様は結構、多いです。ストレスなどの影響もあると思いますが、整体やマッサージでの刺激やリハビリで改善傾向にあるかたも沢山います。
全身を調整することからはじまり、後頭骨や縫合の柔軟性をつけることにより、小脳の働きを正常化されることは多いです。あと眼球運動をご自身で行う事も、重要と思います。
ちなみに猫ちゃんは 高いところから、落ちても バランスよく着地できるのは、小脳が発達されているからと言われています。アスリートと言われる、運動神経のよい方も この小脳が発達している事が伺われます。
上記のような難治性めまい以外の、頭位変換により、内耳の石が転がることで、三半規管を刺激しめまい症状が出る場合は、耳鼻科などを受診されるとよいです。メニエール病などは 又 違う治療が必要になりますので、病院にて御相談ください。一つ言えることは、西洋医学、東洋医学の併用治療で症状が治まることも多くあります。難治性のめまいを、すべてメニエール病に当てはめてしまう傾向もありますので、お薬を飲む前に一度、御相談ください。
また、歯に埋め込まれている金属が、自身の体に合わず、金属アレルギーが強くでる結果、めまいなど起こす場合もあります。
その他理由で考えられるのは、頸椎の変位です。首には椎骨動脈や頸動脈が存在しているのですが、その変位により、毛細血管まで、しっかり血液が流れていない場合が多くあります。要は脳への酸素不足が挙げられます。柔軟な筋肉、及び頸椎の変位を調整することで、次第に軽減する事も多くあります。
¥3,780(税込)
初回限定料金
骨盤矯正は、骨盤を本来の状態に戻す方法を指します。
骨盤を元に戻すと、
歪みによって生じていたさまざまな症状、
たとえば肩こり、背痛、腰痛、足のむくみ、
冷え性、便秘、生理痛などの不快な症状の改善が期待できます。
SKG美骨盤矯正と足関節の美脚矯正を
組み合わせることにより、スリムなボディを目指します!
つる(こむら返り)は、基本的には筋肉疲労・水分不足などから起こる場合が多く、就寝前の水分補給、または、枕元に目が覚めたら、軽く飲めるように、ドリンクなどを置いておくと良いと思います。
他にはミネラルの不足が考えれらます。MG(マグネシウム)を多く含む、焼きのりや、味付けのり、らっかせい、ゴマ、アーモンドに多く含まれます。あと急激な体重増加は、足に負担をかけますので、一つの発生原因として上げられます。
一度、こむら返りがおきますと、固いコリ(硬結)が出現し さらに こむら返りがおこりやすい状況になりますので、マッサージで、その部位をほぐさなければ、中々、改善しません。多少の痛みはありますが、気持良く就寝するには、ふくらはぎの筋肉を柔らかくすることをお勧めいたします。第二の心臓と言われている、ふくらはぎの筋肉が緩みますと、足のむくみ改善、血流改善を即し、体全体の調和をとることにも繋がります。
上記のような理由で こむら返りがおこる方は、マッサージは非常に有効です。大体の方が週1回の施術で3回から4回ほど施術しますと改善傾向になる方が多いです。
初回限定料金
フットコース15分~
足裏から膝下まで、専用のクリームを用いた施術を行います。 リンパや血流を良くし、老廃物の排出を促すのが狙いです。
足の疲れやむくみを和らげる効果が期待できます。
足裏・ふくらはぎに疲れを感じている方におすすめです。
ボディーコースとオプションコースを併せてご予約ください♪
オプション:(注:単体での予約不可)
すべて15分1500円(税込)となります。
●目のお疲れ解消コース(15分)
●骨盤調整コース(15分)
●ドライヘッドマッサージ(15分)
●肩甲骨はがし(15分)
●巻き肩(15分)
○SKG美体整体・SKG骨盤矯正コース
○矯正歯科に伴うSKG顎関節・頸椎矯正コース
矯正歯を動きやすくしていきます
○肩甲骨・胸郭矯正コース
楽な呼吸ができるよう導きます
○SKG産後美骨盤矯正
骨盤をきれいに整えます
○SKG美体整体・SKG骨盤矯正・SKG美脚矯正
トータルセットボディーケア♪
○SKG自律神経伝達施術治療【気功治療含む】
自律神経失調症・更年期・うつ傾向の方にも
※矯正コースは主に男性スタッフが対応致します。