口コミ

99

動物ごろごろ

5.00
投稿日

≪車で動物を見る≫という軽い感覚でいたらあまりの迫力に圧倒されてしまいました。各動物のブースがあり,娘はなぜかサイに魅了されてました(笑)ぞうやきりんも楽しめましたが、ライオンやとらなどには娘とギャーと悲鳴をあげて写真を撮りまくってました!らくだもいましたよ。車の近くに熊が来たり、これって大丈夫なのっていう距離を楽しめました。少し高く感じた入園料でしたが,体験すると納得いくものでした。お子様連れの方是非一度行ってみてください。出来たら小さい内の方が反応が面白いかも♪

1

車を借りて行きました!

5.00
投稿日

初めて行きましたが肉食系の動物の迫力は凄かったです!

雪の影響で、一般道のとこしか行けませんでしたが、それなりに面白かったです。

まだ凍っているところがあり、キリンなどの動物がこけてケガしないよう外に出されていなかったので残念でしたが、楽しかったです。

1

スリル満点!

4.00
投稿日


マイカーサファリを初めて体験してきました!
ドキドキしながら門をくぐると
たくさんの動物がお出迎えしてくれます。

やっぱり一番迫力があったのはライオンですね〜
ライオンがいる木の真下を通ったときの
迫力はすごかったです!
人慣れしているのか、じーっとみていても
あくびをしてみたり
なんとも愛くるしかったです♪

ライオンの赤ちゃんとの写真撮影は
可愛かったです!じゃれついてくる姿は
猫みたいでした(笑)

小さいお子さんでも楽しめる
小動物とのふれあい広場もあるので
親子で楽しめると思います!

2

大迫力!!息遣いが目の前で感じられる!

4.50
投稿日
予算
¥2,700

ジャングルバスは乗って良かったです。

自分の車でも楽しそうでしたが、車が汚れるリスクと少し遠そうなのでバスに決定。

ジャングルバスは運転手さんの説明があってとてもわかりやすくほぼ全ての動物を見ることができました。

餌やりも普段見ることのできない近さで行える為、大迫力でした。

クマは意外とおとなしかったです。ライオンはやはり迫力満点!!

豆知識や雑学のようなものも教えてもらいよかったです。
左右金網なので冬場は寒いですが、乗ってみる価値ありです。

触れありゾーンでちょこちょこお金を取るのが残念。

次はパトロールカーに乗ってみたいかな^ ^

☆★割引き★☆
ホームページには500円〜700円程度の割引きもあります(印刷・QRコード)
会員登録をすればキャンペーンにより1000円程度の割引もあります

2

うわぁぁぁぁぁx

4.00
投稿日

以前「富士サファリパーク」に行きました。

子供が3人いるんですが、その度に何故か「富士サファリパーク」

に行ってる気がします。

こないだ初めて「サファリバス」に乗りました。

初めてのライオンのエサやりに子供達もビビッてました。

普段あまり体験出来ない事を色々させてやりたいと思います。

1

サファリパークよりも…

4.00
投稿日

サファリパークは
自家用車でいくよりも
家族なら現地でサファリバス!
カップルでいくならサファリカーが動物に近いルートを通れます🎵
自家用車だと少し遠い…涙

ウォーキングサファリもありますがこればっかりは運です!笑

1番楽しいのは触れ合いパークですね!
小さいお子様から大人まで楽しめます!
犬、猫、うさぎは別途500円かかりますが充分に触れ合えますよ(^^)
モルモットやワラビー、カピパラなども触れ合えます!こちらは無料です!
個人的にはリスザルへの餌やりがとても楽しかったです!
時期、時間を考えていけば限定20名で希少動物へのエサやり体験も楽しめます!午前中が多いので開園と同時にいくのがいいです!

2

昼も夜もサイコー♪

4.50
投稿日

前回はマイカーでお昼のサファリへ。

今回はサファリバスを予約して、ナイトサファリへ行きました。
お昼には見られる動物がいないのは残念ですが、ライトアップされたサファリゾーンは幻想的で面白かった!
運転手さんがガイドもしてくれて、解説をしてくれました。
動物のことだけでなく、ところどころに入るギャグが絶妙でした!

今度はウォーキングサファリに挑戦したい!!
何度行っても楽しめる場所です。

5

彼氏と行きました

5.00
投稿日

彼氏とデートで車で行きました。
園内を車でそのまま入る事が出来ます。
マイカーでライオンがいるエリアに入った時はテンション上がりました。

熊もトラもその辺を歩いているので新鮮です。

キリンも道路を塞いでしまうくらい側に近づく事ができます。

草食動物のよだれで車が汚れてしまう覚悟が必用です(笑)

2

ナイト最高

5.00
投稿日

ナイトサファリを自家用車で走りぬけるのが最高に楽しいです。

昼間も行った事がありますが、ライオンもクマもトラもおとなしくなってます(笑)

夜は活発なのでかなり楽しめます。


お土産コーナーも広くて見ていて楽しいものばかりです。

1

お勧め迫力あり

5.00
投稿日

友人と行ってきました〜
当日はあいにくの雨でしたが。。。
すごく近くで動物を見れて良かったです(*^_^*)
自分の車で走ったので、車が汚れてしまいましたが。。。
まあそれでも楽しかったですね
ふれあい広場?みたいなところも良かったです!

0

おとなしい猛獣

4.50
投稿日

念願のサファリパークに初めていきました。


そして厳重なゲートにびっくりしましたね。
猛獣注意!怖いです


係りの人達が車で監視しててくれるので
安心ですが。


動物と触れ合えるコーナーも充実しており
とても楽しかったです。


今度はナイトサファリに挑戦してみたいと思います。

0

すごい迫力でした

3.00
投稿日

友人と行ってきました〜
当日はあいにくの雨でしたが。。。
すごく近くで動物を見れて良かったです(*^_^*)
自分の車で走ったので、車が汚れてしまいましたが。。。
まあそれでも楽しかったですね\(^o^)/
ふれあい広場?みたいなところも良かったです!

1

上手にチケットを利用してお得にサファリ

4.50
投稿日

・裾野市にあるサファリパーク
・大人も子どもも楽しめる
 →見る・触る・体験するなど充実の内容
・夏休みに利用
・割引券は必ず利用しよう
 →各種会員などでもたいてい割引があります
 →サイトの印刷だけでも一人500円引きになります
 →入園の時間帯で得することもあります要チェック
 →県民優待デーなどもあります
・バスか乗用車で料金が異なります
 →どちらも体験しましたがバスが楽しかったです
 →エサやりは迫力があり大人も楽しめます
・結構お金を使ってしまいます
 →面白そうなオプションがたくさんありますがお金が必要
・サファリキャンプに参加してみたい

8

大人も子供も楽しめる施設

4.50
投稿日
予算
¥4,000

事前にインターネットで入場チケットとジャングルバスの乗車券を購入しておきました。
ジャングルバスは人気があるので、事前に予約しておいた方がいいようです。

ジャングルバスでのライオンへのエサやり体験はとても迫力があります。
猫の館や犬の館など室内で動物と触れ合える施設も充実しており、ゆっくりとパーク内を楽しむ事ができました。

レストランや屋台の料理も美味しく、大満足の施設でした。

0

ほんとに近い距離

4.50
投稿日

赤ちゃんに動物を見せるといいという情報を得て、初めてのサファリパークに行ってきました。

チケットを事前に購入していったら通常2700円が2000円でとってもお得に入場できました。

雨降りだったので、富士山が見えなくて残念でしたが、GWということもあってか車がいっぱいでした。

マイカーだと何周も回れるのでおすすめです。
思った以上に近い距離で自然な動物の姿が見れて感動しました。
本当に車の横を横切ったり、窓を開けて触りたくなってしまうくらい間近で、(←窓を開けないで看板がいくつか^-^;)カメラを手放せませんでした。

1周はサファリバスに乗って餌をあげたかったので、お昼過ぎ予約をしにいったときには3時間待ちで、夕方まで待てず仕方なく断念。

お昼はサファリレストランで、サバンナカレー(野菜)とシーザーサラダを頼みました。
こういう所なので正直味は期待してませんでしたが、辛口濃厚でみんなおいしい〜といって完食しました。

今度は晴れた日に富士山を眺めながらサファリバスに乗りたいな〜

6

富士山も見られてお得?なサファリ

4.50
投稿日
予算
¥5,000

全国にいくつかあるサファリパークですが、ここ裾野のサファリパークは、動物と一緒に富士山が見られるのが最大の特徴でしょうか。
暑い国に住む象と一緒に富士山が見えると、妙な感動があります。

標高が高く、下界(笑)が晴れて暑くても、サファリに着いたら
曇って寒い事が良くあるので、上着があると便利です。

サファリゾーンを見終わっても、ウサギやモルモットが触れる
ふれあいゾーン(羊やリスザル、カバなどもいます)があり、
道路を渡った少し離れたところにもカンガルーがいたり、馬に乗れるゾーンがあります。

レストラン、軽食のお店も4店舗くらいあり、お弁当を持っていかなくてもokです。値段も野菜カレーが600円位で、それほど高くないです。

駐車場は無料で、朝早く行けばそれほど混んでおらず、ゆっくり
見られますよ。

0
桜
さん

サファリゾーンが楽しい

4.50
投稿日
予算
¥2,700

お子さんがいるのなら是非1度は連れて行ってあげて欲しいと思うような場所です。そして、出来ればマイカーでサファリゾーンを周って欲しいです。車にキズなどがついたら自己責任にはなってしまいますが、マイカーから檻に入っているところしか見たことのない動物を見れるという体験は、絶対忘れられない良い思い出になると思います。(私が行った時はキリンさんに窓から中を覗き込まれました(笑)。感激でした。)。ラジオで各動物の説明なんかも聞けますよ。駐車場代は無料です。

1

いろんな動物を間近に見ることが出来ます

4.00
投稿日

動物園とは違い、動物たちの自然な姿を
見ることができる 富士サファリパークです。
ここから、富士山を見ることが出来るので
景色も最高です。
レストランもあるので、一日のんびり
過ごすことが出来る観光スポットです。

1

近すぎちゃってどうしよう〜、富士サファリパーク!

4.50
投稿日
予算
¥10,000

ホームページの割引券を持参すると大人&子供それぞれ
500円の割引に。

餌やり体験(HPから予約し、1日20人限定、500円)
を申込み&参加。
カバの餌やり、絶滅危機のリカオン(日本で見れるのはここだけ、鳥の手羽先をあげた)はじめ、オリに入ってあげるものまで5種類、1時間。これはおススメ!

車で回るサファリゾーンのクマ(2種類)
は活発に歩いていたり木で遊んでいたりと
自然の姿が見られます。
ライオンも30頭はいて、
木に登って休んでいるライオンは自然体。

ふれあい動物も多くて大満足の動物園♪

ただ、猫の館(別料金で500円)はいまいち。
ネコが寝ていて、触ると嫌がり(猫の習性だから仕方ないですが)
これで500円は高い。

0

概要

住所

静岡県裾野市須山字藤原2255-27

アクセス

東京方面からお越しのお客様 東名高速道路裾野ICより約10km  名古屋方面からお越しの客様 新東名高速道路新富士ICより約18km

バス停
  • 富士サファリパークから180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET