当院サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
あっという間に桜の時期が終わってしまいましたね。
毎年4月は研修があるのですが、2年に一回くらい研究発表をしております。
今年も先週、研究発表をしてきました。
今回のテーマは「膝痛」です。
どうしていたむのか?
どこを施術する必要があるのか?
これらを解剖学や力学に則って解説しました。
また、当院で使用しているオリジナル「関節模型」を会場に持ち込んで実技をしたのですが、とても分かりやすいと同じプロの施術師の先生方からも絶賛していただきました。
今年は夏以降2件、研究発表や講演依頼を受けていますので、原稿作りなど頑張っていきたいと思います。
さて、皆様。
気温の変化が大きい日が続いております。
カラダのメンテナンスをしませんか?
施術で睡眠の質を上げて、体調の崩れの予防につなげましょう!
寝ても疲れが取れないな~、と感じたらぜひ施術を受けていただきたいです。
また、デスクワークやスマートフォンの使いすぎで首肩がいたい方が増えています。
「肩甲骨はがし」と「背中のインナーマッスルほぐし」でラクになりましょう。
また「脊椎矯正」や「骨盤矯正」で、よい姿勢が取れるようにカラダのリセットもオススメです。
「姿勢矯正」で正しい姿勢がとれるようになればスタイルもよくなります。
特にウエストが気になる方にはとてもオススメです。
他にもいろいろな症状に対応できます。
ぜひご相談ください。
〇空きあり △空き1~2 ×キャンセル待ち
13日(火曜日)午前 △ 午後 〇
14日(水曜日)午前 ✕ 午後 〇
15日(木曜日)午前 △ 午後 △
16日(金曜日)午前 △ 午後 〇
17日(土曜日)午前 △ 午後 △
〇空きあり △空き1~2 ×キャンセル待ち
20日(火曜日)午前 △ 午後 △
21日(水曜日)午前 △ 午後 〇
22日(木曜日)午前 △ 午後 △
23日(金曜日)午前 △ 午後 △
24日(土曜日)午前 △ 午後 △
*日曜日・月曜日は定休日です。
*詳しくはお電話にてお問合せください。
*キャンセルが出る場合もございますので、当日のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
*ご予約状況は常に変動しますのでご希望に添えない事がございます。ご了承ください。
4月研修にて。研究発表の様子です。