口コミ

118

大阪と言ったら…

4.00
投稿日

大阪の観光地の中でも一つの候補として『通天閣』が挙げられます。
私が住んでる所から30分ぐらいで行ける所だったし、駅からも近いので方向音痴な私でも迷わず行けました。
中に入ると大阪を一望でき、混雑してる時でも大阪ならではの工夫がしてあり待ち時間も楽しく過ごせました。
ビリケンさんにも会えてとても思い出に残る観光になりましたょ。

2

初めていきました

3.00
投稿日

大阪に15年住んでますが近くを通っても入ったことがなかったです。
第一印象は大阪のシンボルタワーって言われてるけど小さい?みたいな感じでした。

でも、大阪の人も上まで上ったことがない方も結構いますよね。
上ったら天気も良く大阪のごちゃごちゃした感じがちょうどよく見えて良かったです。高すぎると建物も人も小さくなりすぎて見えにくいですもんね。
観光の方、地元の方、皆さんにお勧めです

4
はるにゃん
はるにゃん さん

大阪名物

4.50
投稿日

大阪名物といえばこの通天閣でしょう。最近はビリケンさんの三代目就任や展望台もリニューアルされた事でより通天閣が華やかになって、より大阪のシンボルにふさわしくなったと思います。通天閣界隈ではキン肉マンや串カツやスパワールドなど楽しめるお店がいっぱいですよ。一度ど寄ってみてみ〜

3

ビリケンさんに会いにいきました

4.50
投稿日
予算
¥500

古くて大丈夫かな?と思いながらエレベーターで上に上がりました。狭いけど見晴らしは最高でした。びりけんさんの足を撫ぜてきました。
元気な掛け声につられ写真を撮っていただきましたが高いのでパス
下に下りると商店街みたいなのがあり昔ながらの喫茶店がたくさんありビックリ
学生時代を思い出しながらモーニングを食べました。
電気店がすごく多くて楽しめる商店街でした。

6

大阪名所

5.00
投稿日

大阪のシンボルタワー。
でも、大阪人は意外に上まで上ったことがない人が多いです。
海の近くに住んでいる人が海にあまり入らない感覚と一緒なのでしょうか。
通天閣の上では景色はもちろんのこと
関西らしいお土産が並んでいます。せぜひ、通天閣にいった際には、お土産屋さんに足を運んでみてください。

2
ゲスト
ゲスト さん

夜景がきれい。

4.50
投稿日

大人500円で大阪を一望できるのが通天閣。めっちゃええや~んの掛け声と共に写真をとってくれるサービスもあり、大阪色を満喫できると思います。お金持ちになるシートやカップルシートなど特別な椅子もおいてあり遊び心満載です。

2

ビリケンさんにご挨拶!

5.00
投稿日

大坂と言えば、やはり通天閣でしょう(笑)高さでは、スカイツリーに負けますが、味は勝っているのでは。新世界、天王寺動物も見渡せますので、私は好きな場所です。ザッ大坂って感じかな。
新世界も綺麗になって、串カツ食べてかえりまーす。

3

ディープ大阪

5.00
投稿日

通天閣に登ってきました。

ビリケンさんの足の裏も撫でてきました。

串カツも食べてきました。

動物園にも行ってきました。

どこに行っても感じたのが、
ザ大阪、ザ昭和
の匂いと雰囲気です。

懐かしいというのか、今思うと、ほっとする感覚です。

飾り過ぎない

そんな空間を楽しめます。

0

レトロ感がでてた

4.50
投稿日

学生時代に就職活動で大阪に行った際に時間があったので行ってきました。通天閣、思ったよりも小さかったです。ただ、度々テレビで見ていたものなのでちょっと感動しました。よくよく見ていると老朽化が進んでいるんですが、それがまたレトロ感が出て良いです。

0

大阪の観光地の定番

4.00
投稿日

大阪と言えば、通天閣というくらいに有名なタワーで、テレビでもよく写されることが多いですね。大阪に住んでいながらまだ上ったことがないのですが、有名なビリケンさんはテレビで何度も拝見しています。いつか足の裏をなでに行ってみたいです。

1

大阪のシンボル

4.00
投稿日

大阪のシンボルの一つ、通天閣。
展望台にいる黄金の像、ビリケンさんが有名です。
ビリケンさんの足の裏を撫でると金運が上がるとか。
通天閣に行ったらぜひ撫でておきましょう。

スカイツリーが建ったことで相乗効果が起きているのか、
展望台に登るエレベーターには長蛇の列ができていました。
登るまでに二時間ほど並びました。

通天閣の周りは、串カツのお店が沢山あります。
グルメも楽しめます。

8

大阪名物通天閣に行きました!

5.00
投稿日

記念写真も沢山撮りました!
大阪に友達とぶらり旅に行きました!
USJと通天閣は必ず行くと決めていたので、行ってみました。
大阪のシンボルです。
ビリケンを足を触って、願い事しました!
通天閣近くの新世界もブラブラしました。
賑やかなところで、大阪気分を味わいました。

2

大阪っぽい感じが最高です

5.00
投稿日

洗練された東京タワーや、スカイツリーと比べて、大阪らしさ満開の通天閣が好きです。通天閣のふもとは、本当にごちゃごちゃしていて、串カツのお店などがあって、楽しく歩けます。
上に行くと動物園が見渡せたり、大阪の都心部も一望できます。是非、ビリケンさんをさわって帰ってきてください♪

1
桜ふるふる
桜ふるふる さん

すごい混雑で驚きました!

3.50
投稿日
予算
¥600

通天閣が最近とても人気なのでビリケンさんの足の裏を触りに行こうか、くらいの軽い気持ちで行きました。
記念になるかなあと思ったのですが、あまりの混雑にびっくりしました。

入口に90分待ちの看板が出ていたのですが、まさかぁと思い中に入って行きました。
展望台に行くまでに、本当にたっぷり1時間半待たされました。

目的のビリケンさんは小ささにちょっとがっかりしました。
でもしっかり足の裏に触ってご利益をいただいてきたつもりです。
リニューアルされたばかりで新しくちょっと有難味が半減した感じはありましたが。

混雑が無ければすごく面白い場所でしたが、ちょっと混雑に耐えられない人にはお勧めできません。

7

思い出の場所

5.00
投稿日

当時付き合っていた彼が大阪に住んでいて、大阪に行っては通天閣のぼってました☆ビリケン様触って何度も写真撮ってたのがなつかしいなぁ。笑 その彼は、今旦那さんになったので。。ビリケン様のおかげかもしれませんね。笑  

1

やっぱりここでしょう

4.50
投稿日

大阪に出張に来て、休みの日に折角だから少しは観光したいなと思って真っ先に思いついたのがここです。
大阪の情景と言えばこれか、道頓堀のグリコ看板でしょう。
実際に行ってみると意外と低いと思いました。
でもなんというか、東京タワーやスカイツリーよりも『電波出してやるぜ』感の強さがすごい。タワーというより基地っぽい。
取り合えずビリケンさんに挨拶してきました。

1
aoipharma
aoipharma さん

大阪南の外せない観光スポット。

4.00
投稿日
予算
¥600

他県から大阪南地区に遊びに来たときは、必ず寄って欲しいのがこの通天閣です。TVや雑誌の記事、ドラマの舞台などなど、あまりにも有名です。

塔自体には駐車場はありません。周りにはコインパーキングがありますので、駐車は可能ですが、日曜日などはかなり混むと思います。

塔自体はそんなに高くなく、実はこじんまりとした感じなんですが、周りの新世界地域との調和が絶妙で、良い感じに雰囲気を出しています。

ここで観光をして、周りにある串カツ屋で食事をするコースはお勧めです。食事の後、真横にある天王寺動物園に入るもよし、日本橋や難波方面に出て行ってもよしだと思います。

1

楽しかった!

4.50
投稿日
予算
¥3,000

初めて行ってみて、凄くキレイで感動しました。
又、行ってみたいです!(笑)
今度は、夜に行けたらもっとキレイなんだとうなぁ~っと、思いました!

0

ビリケンさん

4.50
投稿日

天王寺からほど近い新世界にあります。タワー自体はそんなに大きくないですがそれでも大阪南部のランドマークだと思います。周辺には飲食街があり串カツなどが楽しめます。ただ少しみため怖そうなおっちゃんなどがいるのが気になりました。

1

大阪〜

4.50
投稿日

大阪にいって一番にここにいきました!

わたしはその土地その土地にしかないタワーにのぼるのがすきなのでもちろん大阪のこちらもチェックです!!

大阪らしい明るさと人情というか親しみやすさが全体的にあふれていました♪

高すぎず高級感ある感じじゃないのも逆にいいですよね!!

1

概要

住所

大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18-6

アクセス

最寄駅
バス停
  • 地下鉄動物園前から450m (徒歩6分)

お近くのお店

【初心者大歓迎】藤井七冠!表囲碁棋士!実際に囲碁将棋を打つ、指すことの楽しさを当教室でご堪能ください

しきつ囲碁将棋サロン

アクセス
  • 恵美須町駅から徒歩9分 (690m)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET