口コミ
美味しかった!
- 投稿日
渋谷でめちゃくちゃ有名なガレット屋さん。って事で行ってみました。東急文化村近くにお店はあります。外観、内装ともにかなりオシャレな可愛らしい雰囲気で女子ウケ間違いなしです!しかもガレット頼みましたがかなり美味かった!今度はクレープ食べたい!^_^お菓子系の。
渋谷で人気のお店です。ガレットの専門店です。平日に行っても結構混んでいて満席に近いことが多いです。セットメニューにするとお得感があります。ガレットとグリーンサラダとドリンクなどです。
親父にもなるし立派な食事にもなるガレット。特にここのお店は大好きです。神泉駅から徒歩3分です。
渋谷から少し離れてところにあります。離れたところにあるのでありますのでお昼過ぎくらいになるとこの時はすいていました。女性のお客様が多かったですね。お店の外観だけで入りたくなりましたよ。
シンプルなガレットと注文しました。生地はサクサクで優しい味でした。クレープもありますがまた次回来た時に食べたいです。

雰囲気の良いカフェ
- 投稿日
渋谷区にある、雰囲気の良いカフェです。
ツタが覆われた外観が印象的な洋風のおしゃれな外観のお店です。
店内も洋風雑貨などがディスプレーされており、オシャレな雰囲気のお店でした。
塩バターキャラメル(750円ほどだったと思います。)は、程よい甘みで、
美味しかったです。
また、チーズ、卵、ハムのそば粉ガレット(1020円ぐらいだったと思います。)
などもありました。
渋谷駅から徒歩10分ほどの場所にあります。
チーズ入りのガレット食べました。お気に入りのお店で渋谷に買い物に行ったときには、お友達とたまに行きます。
カフェなのでリラックスできるのも良いですし、お食事系のガレットもおやつ系の甘いガレットもあるので、時間帯を選ばずに行きたくなるお店です。
ランチタイムから夜まで営業しています。
専門店のおいしさ実感できるお店です。ガレットの専門店。お友達と一緒に行きましたが、メニューのバリエーションも豊富で、店内はカジュアルな可愛らしいカフェです。ランチタイムから夜の11時まで営業しています。火曜日が定休日です。
私は無類のチーズ好きなので
ここのグリュリエールチーズのガレットが大好きすぎて
私的ガレットランキング第一位になりました。
原宿のオタンジャディスのガレットもなかなか甲乙つけがたいのですが、
内装の可愛さや外観のあの異国な感じ、そしてグリュリエールチーズでこちらに軍配が上がりました。
コスパはどっちもどっちかな。
チーズ好きは絶対にここのグリュリエールチーズのガレットを食べてみて下さい。
ハマります。
以前から蔦の張った外見が気になっていたお店に念願叶ってランチタイムで利用しました。
今まで2、3件のお店でガレットを食べましたが1番美味しかったです。
トイレを借りる時、お二階に上がるのですが
2階のレイアウトがレトロ調でとても素敵でした☆
立地的になかなか利用しにくいと思いますが
またガレットを食べに行きたいです。
ガレットというものを初めて食べましたが、すごく美味しいし見た目も華やかでテンション上がりました。
神泉駅から徒歩2分のお店です。ガレットの専門店だけあり、ガレットの種類もいろいろあります。
お店はカフェのような感じで可愛らしいしセンスも良いです。
ガレットリア Galettoria
- 投稿日
素敵な外観のお洒落カフェです。
私が注文したのは塩バターキャラメル(756円)を注文しました。
塩バターキャラメルはこんがり焼いたクレープを包キャラメルソースで飾ってバターと塩をトッピングしてあります。食べるともっちりしたクレープ生地にビターで濃厚なキャラメルソースとバターの相性が抜群でとてもおいしいです。
塩バターキャラメルのファンになりました。
文化村近くの、神泉駅近くの、
前から行きたかった、ガレッテリアへアボカド、た〜っぷり。 多分・・・丸々1個使ってますね
そして、ガレットの間にはチーズ。ドライトマトはあま〜い。トドメはピンクペッパー。
至福です どこをどう頂いても・・・美味しいに決まってます
ガレットがもっちり美味しいのはもちろんですが、その生地がちゃんと生かされた美味しさで大満足
アボカド1個にチーズにサワークリーム・・・お腹いっぱ〜い
お水はセルフなので、いちいち店員さんを呼ばなくても良いのでラクチンでした
渋谷の東急BUNKAMURAのほど近く。
てくてくとお友達とおしゃべりしながら歩いていくと、
蔦におおわれた可愛らしい一軒家が現れます!
パリ的雰囲気◎!!
テンションがあがったまま店内へ。
ガレットを食べるのは初めてなので、
定番っぽい卵とチーズとハムのガレットとドリンクをオーダー。
セットもあったけれど割高なので遠慮しました。
味は普通に美味しい。オーガニックな感じ・・・。
感激するほどおいしいってわけじゃないけれど、
次は、デザートのクレープメニューを試しにまた行きたいです。
日曜の15時ごろに行ったらすぐ入れたけど、
お店を出るころは若い女の子やカップルが並んでいました。
出来ればもう少しお手軽価格で、席がもっと多ければいいなぁと思いました。