更新日 2023年04月07日 驚きの人体 その5 不思議でためになるお話 お知らせ たんこぶはどうしてできるの? 静脈が破れて出血した状態であり、内出血を起こしているからなのです。 膝などをぶつけたときには、皮膚の下には筋肉などの柔らかい組織があり 出血して溜まった血液は筋肉を圧迫して青あざとなります。 しかし頭は皮膚の下が骨という硬い組織で筋肉がないので、行き場を失った 血液の固まりは皮膚を押し上げて外側に膨らむしかできないのです。 これが「たんこぶ」です。したがって、「たんこぶ」は頭にしかできないのです ほぐし処 楽 Tweet シェア