建長寺 僧堂

3.66
口コミ
5件
写真
25件
住所
神奈川県鎌倉市山ノ内8
アクセス

北鎌倉駅から徒歩16分(1.2km)

価格帯
¥300 〜 ¥500

口コミ

天井の雲龍図

4.00
投稿日
利用日
予算
¥500

禅宗以外の寺院の「講堂」に
相当する建物のことです。
内部には高さ2メートルを超える法座があり
奥に本尊千手観音坐像を安置しています。

天井の雲龍図は、小泉淳作によるもの。
2005年の愛知万博に陳列されたパキスタンの
ラホール中央博物館所蔵の釈迦苦行像のレプリカが
愛知万博終了後にパキスタンより寄贈され、
安置されたものです。

0

割と大きい

4.00
投稿日
利用日
予算
¥500

建長寺の入口の方にあります。
どちらかといえば割と大きな堂のようでした。
12月上旬頃にもなると立派な紅葉を見かけることができてよかったです。
また、奥の方の半僧坊までは散策を楽しむことができます。
どちらかといえば割と落ち着くような場所のようです。

0

鎌倉五山の威厳があるお寺。大きい!

4.50
投稿日
予算
¥500

北鎌倉にある大きなお寺です。スケールが大きく、さすがと言えるお寺です。鎌倉五山のひとつでもあり、その昔の学校でもあった雰囲気が今も漂います。お堂の庭側に座って外を見るのも落ち着きました。
北鎌倉に来たらまずはここかなと思います。
ただこの僧堂へは、僧侶方の修行の場所なため、一般客は入れないとのことでした。
外観を見るだけでも凛としたたたずまいでした。
健長寺は入山料はかかりますが、おすすめのお寺です。とても広いので、奥の方の半僧坊のほうまで散策もできました。

1

写真

概要

店舗名

建長寺 僧堂

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 建長寺から290m (徒歩4分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET