• 店舗公式

ナオセルイトシマセイコツイン

NAOSEL糸島整骨院

深層筋をほぐす《整体》で不調の早期緩和を図ります!さらに再発予防までしっかりサポート

4.48
口コミ
29件
写真
43件
本日の営業状況
9:00〜13:00 16:00〜20:00
価格帯
¥800 〜 ¥3,300
更新日

【水分補給 よくある質問、注意点は?】

【水分補給 よくある質問、注意点は?】の写真

『健康』についての情報を紹介していきます!

今回は前回に引き続き『お水』についてです!

これまでに、お水を飲むメリットや必要な水分量などお伝えしてきましたが、水分補給で飲むものは何でもいいの?など質問されることが多いです!
なので、今回はよくある質問や注意点についてお伝えしたいと思います!

●飲む水は水道水でもいいの?
→ 水道水そのままはできればやめましょう。ベストは天然水です!
ですが、金銭的なことを考えると、浄水器でろ過した水でもOKです🙆

●お茶や紅茶、コーヒーでもいいの?
→ お茶などは普通に飲んでも構いませんが、2〜3Lお茶などで飲んでしまうと、カフェインなどの他の成分も大量にとることになります。カフェインには、利尿作用もあり飲みすぎると逆に体内の水分を失ってしまいます。少量であれば構いませんが、お水で2〜3Lとりましょう!

水分補給は体内に取り込まれやすい水で補うのが理想的です!
ジュースやスポーツ飲料は糖分が入っているため、糖分過多になる恐れがあります。
スポーツ飲料に関しては、運動後の水分補給には効率がいい水分補給手段となっているため、状況に合わせて水分補給していきましょう!

また注意点としては…

❌冷たすぎるお水を飲む → 水を冷やしすぎると体に負担がかかります。8〜13℃ほどが適切とされています。

❌一度に大量に飲む → 吸収できず、胃に負担をかけてしまいます。また、「水中毒」を引き起こす危険性もあります。

⚠『水中毒』とは?
水は体内で利用されたあと、腎臓で処理され尿として排泄されます。ですが、腎臓の能力以上の水を摂取してしまうと、処理が追いつかずに体内の塩分濃度が薄まってしまう「低ナトリウム血症」という症状に陥ります。
「頭痛」「嘔吐」「むくみ」に加えて、重症の場合は「意識障害」が起きる可能性もあるので、水の多量摂取には要注意です!!

まだまだ暑い時期が続くので、こまめに適切な水分補給をして元気に夏をのりきりましょう♪

【水分補給 よくある質問、注意点は?】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
40

日付別

2024年06月
1
2024年05月
2
2024年03月
3
2024年02月
5
2024年01月
3
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
4
2023年09月
5
2023年08月
9
2023年07月
4

概要

住所

福岡県糸島市前原駅南2丁目2-1JAPORTA2F

アクセス

お車をご来院の方は1時間無料駐車場も完備しております。 JA PORTAの立体駐車場をご利用ください。

最寄駅
バス停
  • 前原駅南口から31m (徒歩1分)

クーポン

お知らせ

更新日

寝返りが楽にできる枕 のこり3個です! NEW

寝返りが楽にできる枕 のこり3個です!の写真
更新日

【 初回限定 IMリセット整体 無料体験実施中 】

【 初回限定 IMリセット整体 無料体験実施中 】の写真
更新日

【 お子様連れも安心 】

【 お子様連れも安心 】の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET