口コミ

住宅地の中のお寺

4.50
投稿日

平塚市内にあるお寺です。
駅へつながる交通量が少ないバス通り沿いにあり、閑静な住宅地の中にひっそりと門が開いてあります。
こちらは地域で有名な七福神巡りの一つとして知られ、右の方に福禄寿の像が立っています。
他にも入口左に小さめの鬼子母神像が2つ祀られ、奥に行くと少し大きめの座禅をした仏像もあります。

0

こじんまりとしたお寺さん

3.50
投稿日
予算
¥300

御朱印をもらいに訪問。

平塚駅からはギリギリ歩いて行ける距離。

駐車場はたぶんないので、車で行かれる方は近くのコインパーキングへ。

住宅地にぽつんとある、こじんまりとしたお寺さん。

境内も狭いのであまり見所はありませんが、歴史と風情を感じるお寺さんです。

0

(七夕)日蓮上人像、鬼子母神、浄行菩薩像が本尊

3.50
投稿日

日蓮宗。
もともとは横須賀にあったのですが、
昭和17年にこちらに移転しました。

昭和20年、コロネット作戦の前段階として
平塚大空襲があり、そのさいに焼失。
ここを目指して避難してきた方々を
狙っていたともうわさされました。
再建は昭和39年です。

もともと明治期に鬼子母神像があり
そこに建立されたための
3つの本尊です。

戦後からしばらくはここにお参りする
戦没者遺族もけっこういたようですが
今はそれもなく静かなたたずまいです。
海側の日蓮宗寺院として知られています。

湘南平塚七福神という最近制定された
もののうちの福禄寿がここになります。

三嶋神社のちかくにあり、あわせて
お参りされるとよろしいかと。

七夕順路からはかけ離れたところにあります。
バスでどうぞ。

6

写真

概要

店舗名

善性寺

ジャンル

電話番号

住所

神奈川県平塚市夕陽ケ丘45-6

アクセス

最寄駅
バス停
  • 明神前から33m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET