碑によれば、当寺は「最も古き寺」で、鎌倉時代には大伽藍を完備していたとされています。

横浜市史稿 仏寺編によると、当寺は大永元年(1520年)の祝融(火災)により堂宇(本堂)・舊記(旧記)などが全焼してしまい、大永二年(1522年)に時の住僧 光順法印が再興を遂げたとされています。そのため、光順法印が当寺の中興開山となっています。

口コミ

線路近くのお寺

4.50
投稿日

横浜の鶴見区にあるお寺です。
京浜急行の駅から徒歩数分くらいで、改札を出て線路を渡り商店が並ぶ道路沿いにあります。
本堂とは別に、門の傍にに福壽辨財天のお堂があります。
奥に行くと右に信徒の方々用の会館も建っていて、大きな銀杏の木や各所にお地蔵さんも見受けられました。
駐車場もあり、アクセスも良いところです。

2

福壽辨財天があります。

4.50
投稿日

鶴見区岸谷にあります。
京急生麦駅からJRの長い踏切を渡って、徒歩3分ぐらいです。
浄土宗のお寺です。

朱色の門がとても目立ちます。

こちらには鶴見七福神の一つ弁財天(福壽辨財天)が祭られています。

門の近くに福壽辨財天のお堂があります。
お堂も朱色です。
福壽辨財天の云われを記してある立札があります。

門をくぐると立派な本堂があります。

境内も広く、本堂の裏手の小高い丘にはお墓があります。

また近代的な建物の安養寺檀信徒会館があります。

生麦・岸谷近辺には見どころが多いです。
すぐ近くに杉山神社もあります。
そして小高い丘を登ると、キリンビール工場や横浜のベイブリッジ、首都高・・・
などなど見えてなかなかの景色です。

この安養寺含めてブラブラ歩くのにはとても適したところです。

桜の季節はこの一帯とてもきれいです。

また鶴見七福神めぐりをする人も多くいます。

29

写真

概要

店舗名

安養寺

ジャンル

電話番号

住所

神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-22-12

アクセス

最寄駅
バス停
  • 安養寺前から62m (徒歩1分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET