ワセイクは一人ひとりの学力向上と、豊かな人間性を育みます。
一人ひとりの学力の向上・志望校合格を目指します。
一人ひとりの人格の育成・豊かな人間性を育みます。
何のために勉強するんだろう?
一言でいえば「より良い人生」を送るためです。
■ワセイクの教育方針■
社会はたくさんの人と人との関わりで成り立っています。
生きていく上で様々な「力」が求められます。
「相手の話を間違えずに聞く力」「自分の考えを正確に伝える力」
「仕事の手順を考える力」「人の技をまねたり習得していく力」さらには
「新しい事を創意工夫する力」など、いろいろな力が求められます。
小中高での今の勉強は社会で「生きていく力」をつける大事な基礎作りの時です。
人は本来、困難に打ち克つ素晴らしい力を持っていますが、そのままでは発揮できません。
小中高での生活体験・学習体験によって物事を判断する力の基礎力が身に付きます。
ワセイクでは勉強を通して「計算力」「表現力」「持続力」などが合わさって「優れた判断力」を身につけ、さらに「行動力」「行動する勇気」を身につける手助けをしています。
■ワセイクの授業方針■
「人は褒められれば喜びとなり、楽しくなり、やる気が出る」ことは脳科学上からも認められています。
小・中・高の学力・人格形成途上の子どもたちは、その性格・学力は千差万別で問題の理解度・学力の進度も様々です。
ワセイクは、他人と比べるのではなく、その子自身の「前の自分」と「今の自分」を比べ、
そこに努力の跡がみられたり、頑張った結果が見られた場合に褒め、励ましています。
勉強しかできない偏った人間になるのは、本来の教育の目的ではありません。
相手の長所を見つけ出そうと意識したり、良いところに気が付いたら、その場ですぐに褒める。
どこがいいのか具体的にほめたり、人前で褒める。さらに頑張ろうと励ます。
子どもの学力を伸ばし人間性を豊かにし、先生も生徒も教室での学習の場を通し、
お互いに「人として」共に成長していく事を目指しています。
ぜひイチオシをご覧ください!
メニュー
口コミ
- 投稿日
- 2018/11/10
常に生徒に目を配ってくれているので質問もしやすく、自由に使用できる自習スペースで集中して勉強出来ます。
テストの前には学校に合わせたテスト対策もフォローして頂けて良い結果へ繋がりました。
店舗情報詳細
店舗名 | 早稲田育英ゼミナール 上作延教室 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 神奈川県川崎市高津区上作延487 |
アクセス |
最寄駅 バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
044-877-6422
本日の営業時間:
定休日
お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 |
URL | |
駐車場 | なし |
クレジットカード | 利用不可 |
メニュー |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。