口コミ

rina
rina さん

稲城

3.00
投稿日

駐車場なし。

物部守屋の館があった場所です。
587年(用明天皇2年)に天皇が崩御すると、後継をめぐって蘇我馬子との対立が激化。
豪族を率いて攻めてきたので、稲をめぐらせて急ぎ砦を築いた場所だそうです。
守屋滅亡後にお寺が建てられました。

1

写真

概要

店舗名

光蓮寺

ジャンル

電話番号

住所

大阪府八尾市南木の本7-136

アクセス

最寄駅
バス停
  • 了意橋から1.2km (徒歩15分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET