口コミ

箕面市の止々呂美地区にある古寺

4.00
投稿日

箕面市の止々呂美(とどろみ)、国定公園指定の箕面公園の北側にあるまだ昔の素朴さが残っている地区、境内のイチョウの大木があり秋深き頃の眺めは抜群と言われています、お寺の山号は蔵雲山、阪急バスの下止々呂美下車徒歩10分、運行本数はわずかです、お寺の内容は参考資料とした*箕面市商工観光課作成の箕面、温故知新によると次のとおり記載されている、永禄年間、城主塩川隠岐守が開山を観奨して以降15代までの庵となっており、明治15年に寺となったされています、

0

写真

概要

店舗名

青龍寺

ジャンル

電話番号

住所

大阪府箕面市下止々呂美827

アクセス

最寄駅
バス停
  • 止々呂美南から260m (徒歩4分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET