口コミ

毎年、必ず参拝します。

5.00
投稿日

ここは商売の神様として有名です。
初詣は行かなくてもここに行くことは欠かしません。
自分は昼間に行くことにしています。

夕方からの時間帯だとめちゃくちゃ混んでます。
まして日にちが日曜日と重なると凄い人です。

最寄りの駅は南海本線の貝塚か二色浜ですが
歩くと20分以上かかりますので車をオススメ
します。駐車場は豊富にありますので心配ありません。

【追伸】無料で甘酒を頂けますよ(^^)v

0

有名なえべっさんの一つです。

5.00
投稿日

毎年、えべっさんには訪れる神社です。
この脇浜戎は今宮戎や西宮戎と並んで、三大戎神社として知られる、
泉州で最も古い戎社で、脇浜・二色浜海岸一帯は、古来より豊かな漁場と
白砂青松の景勝地として知られ、奈良・京都の都に近いことから、
宮中で食事などを司る「内膳司」という役所によって
御漁場が置かれていたといいます。

平安時代の『延喜式』によると、
この地から毎月「子の日」と「巳の日」に
塩漬けの鯛・鰺・干し魚や魚の内臓でつくった調味料など
二十石六斗を毎年、都の役所へ納入するように
決められていたとそうです。

戎社は網曳御厨の守護として創祀されたと伝えられ、
御厨の領地内二ケ所に「事代主命」が戎神として祀られていました。

明治時代、水の神とされる高おかみ神社が合祀されたあとも、
泉州地方の人々から「脇浜のえべっさん」と呼び親しまれています。

十日戎では、福笹を買い求める人など、毎年4万人近い人が訪れますし、
当日、「柴灯大護摩供」も行われ、無病息災を願って多くの人が
炭火の上を歩く「火渡り修行」をします。
御利益がきっとありますよ。。

0

写真

概要

店舗名

脇浜戎大社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 五中前から220m (徒歩3分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET