店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
転んだり、ひねったり、ぶつけた場合などのケガは
柔道整復師である当院の施術者にお任せください!
国家資格を取得したケガのプロが、丁寧に問診をして、
判断し、適切な処置で早期改善に向けてサポートしていきます。
骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷などの症状に
健康保険を適用し施術する事が可能です。
解剖学はもちろん生理学や、外科学、臨床医学など
医療専門の知識を身に付けておりますので
安心して施術を受けていただけます。
確かな知識から施術プランを立てて、
患者様にわかりやすく施術法をご説明いたします。
※骨折、脱臼でレントゲン検査等が必要な場合は
応急処置を行い、提携医院へご紹介いたします。
〜このようなねんざの症状に対応しています〜
・転んだ時に、足首や手首をひねった。
・重いものを持った時にねじった。
・つまづいてひねった。
ねんざの対応にはRICE(ライス)の処置をいたします。
R・・・rest 安静
I・・・icing 冷却
C・・・compression 圧迫
E・・・elevasion 挙上
この4つで早期回復を目指していきます。
安静を保つための固定技術を提供します。
冷却には独自の湿布を用います。
圧迫には工夫した固定をいたします。
挙上にはご自宅での過ごし方をアドバイスします。
包帯の種類だけでも20種類以上ご用意しており、
肌が弱い方も安心して使える湿布を使用しています。
様々な捻挫に最善のケアで早期復帰へのお手伝いをいたします。
接骨院は 医師以外に骨折・脱臼の手当が認められている唯一の医療機関です。
当院は全国でも数少ない 「骨折の治療に対応できる接骨院」です。
骨折・脱臼の治療には医師の同意が必要ですが、当院は ≪折れた骨をもとの位置に整復する≫ ことと ≪病院と同じような固定≫ができるため医師からの同意をいただいております。(多くの接骨院では医師から治療を任せていただけないので同意をいただけません)
骨折して当院に来院された場合、当院でまず整復と固定をします。この作業だけで痛みはかなり軽減しますし、何よりもケガをしてから早期に整復・固定することでケガも治りやすくなります。その後、当院から提携の医師に紹介いたしますのでレントゲンなどの精密検査を受けていただきます。そこできれいに整復・固定が完了していれば翌日から当院で早期治癒のための治療を開始いたします。
もし、骨折した箇所が一カ所ではなかったり、粉砕骨折といって細かに分かれてしまっている場合は手術が適応になる場合もあります。その場合は医師の指示に従って治療を受けていただくことになります。医師に紹介する場合は、当院スタッフが同行できる場合は一緒に同行し医師の診断説明を一緒にお聞きします。骨折という大きなケガで不安な方や、緊張していて医師の説明が頭に入らなかった場合や、もう一度お聞きになりたい場合は私たちがわかりやすくご説明いたしますのでご安心ください。
骨折の整復をするためには 解剖学の知識が必要不可欠です。接骨院はレントゲン検査をすることができないため、骨がどうずれているかを画像で調べることができません。しかしながら私たちは、折れた部分全体の状況や、触診、でイメージをして整復します。高度な知識と経験、確かな技術がなければできないことです。私たちは、患者様と一緒に医師の下へ同行したり、医師からいただくレントゲンのデータを確認することで常に技術の向上に努めております。骨折・脱臼してしまったとき、病院が空いていない時間だった場合はすぐに当院までご連絡ください。
¥1,620(税込)
朝からむくみがあるけれど夕方になるとさらに酷くなってパンパンで歩きたくな〜い!
足のむくみには太ももの筋肉をじっくりほぐしてあげるマッサージでスッキリ解消しましょう。
むくみの原因はいろいろありますが一番大きな要因は筋肉の「ポンプ作用の低下」です。
体を動かすことはつまり筋肉を使うことなのですが、その時に筋肉は伸びたり縮んだりしています。その伸び縮みがポンプのように働き、血管の流れをサポートしているのです。そのポンプ作用が充分働いていなければ足の代謝が悪くなりむくんでしまうのです。
筋肉の働きが悪い理由としては単純に運動不足であったり筋肉の表面にある筋膜同士がくっついてしまってお互いの動きを阻害してしまったり様々です。
当院ではくっついてしまっている筋膜をはがすように丁寧にじっくりほぐすマッサージを行います。いわゆる「筋膜リリース」と呼ばれるやつですね♪
カウンセリング ー 低周波治療 ー 筋膜リリースマッサージ
計約30分 1,620円
足のむくみが気になる方にはとってもお勧めできる治療です。
¥1,620(税込)
☆☆ 夕方になると 肩が重くなって首がつらくて 目もかすむし頭も痛い ☆☆
当院に来院される女性の患者様に一番多い症状かもしれません。
パソコンをしていると自然に姿勢が悪くなるし、ずっと同じ姿勢だからそのまま固まってしまう・・・
特に週末の夕方は最悪です。。。
という方、とっても多いです。
そんな時 どうしてほしいですか?
+++ 指圧・マッサージしてほしい!! +++
そうですよね、マッサージしてほぐしてほしいですよね。
お任せください♪
肩こりの原因はいろいろありますが、全身をゆるゆるにして、筋肉をほぐして血流が上がれば、その場で すーーーーっと 楽になれます。
いろいろマッサージに通ったけど そんな感じにはならないよ・・・楽にはなるけどすぐに元通り・・・
そんな声もたくさんお聞きしています。
大丈夫!!私たちの指圧・背骨・骨盤調整はそんなことはありません。
その理由は
①国家資格を持っています。 知識と技術が違います。厚生労働大臣に保証していただいています。
②解剖学に精通しています。 今までのマッサージとは違って、本当に細かい筋肉まで丁寧にほぐします。もみ返しなんてありません。
③情熱が違います。 接骨院の本質は 骨折や脱臼を診ることです。骨折・脱臼って本当に痛いです。少しでも早く楽になってもらいたい。すべての患者様にそう想っています。
肩こりの芯までしっかりと刺激してゆるめていきましょう
☆料金☆
10分 1,620円 ☆お疲れ度40%☆ ツライところだけ短時間でほぐしたいという方
20分 3,240円 ☆お疲れ度60%☆ ツライところだけしっかりと もしくは 全体をバランスよくという方
30分 4,860円 ☆お疲れ度100%☆ 全身しっかりとほぐしたいという方
40分 6,480円 ☆お疲れ度120%☆ 頭の先から全身みっちりとほぐしたいという方
:鍼も受けてみたいなぁ: という方も いらっしゃいます。鍼治療は 1,620円です。
どのコースにすればいいかなぁ とお悩みの方はまずは30分コースをお勧めしております。
お気軽にお問い合わせください。
人間の体には365のツボがあるとされています。(WHOでは361個)
東洋医学は 自然(宇宙)と人間は対になっていると考えており、陰と陽・谷と山・春夏秋冬・東西南北など自然と人間の体を一体のものとして考えています。 365日で一年 365個のツボで身体を一周しているのです。
経絡という12本の流れの中に 365個のツボが配当され、すべてがつながってバランスをとっていることで健康が保たれています。経絡のなかに邪気が入り込み異常があるとツボに反応としてあらわれるのです。
中医学独特の診断方法を用いて、脈診・舌診・腹診を行い
症状の原因となっている経絡の乱れを調整していきます。
原因不明の症状や、慢性の症状にも対応が可能です。
左右計6本の指を使い、浅い脈、深い脈の12の脈を確認して脈診します。
速さや、硬さなどから気の状態を読み取ります。
舌診では、赤みやむくみ具合、舌苔のつき方、
舌の裏の静脈の怒張具合などを調べていきます。
腹診は、おなかの緊張度や、冷えている箇所、熱を持っているか、
しこりがあるのかなどをみていきます。
最終的にどの経絡にどういう邪気が入り込み、どんな状態なのかを見極め適切なツボを用いて施術を行います。症状がある部分にツボがあるとは限りません、全く関係の内容な部分のツボを用いて施術することもありますし、可能な限り少ない本数での施術を致しますので患者様の負担は最小限に抑えることができます。
鍼をすると白血球が集まるので、傷ついた組織の回復促進効果が期待できます。
鍼は刺す鍼・刺さない鍼の2種類ご用意しておりますので、
妊娠中や授乳中の方でも安心してお受けいただけます。
逆子や小児鍼にも対応していますので気軽にご相談ください。
☆治療の流れ☆ 所要時間 30分〜40分
カウンセリング(脈診・舌診・腹診・触診) → 電気治療 → 全身マッサージ →鍼・灸
料金
鍼灸治療 全身 4,320円(税込み)
指圧・背骨・骨盤調整をご希望の方は 別途1,620円〜 お受けいただけます。
話題の 筋膜リリース!!
・スポーツでケガをした
・ぎっくり腰
・寝違い
・筋膜性の神経痛
・肩こり
などの いわゆる ≪筋肉の痛み≫に対して その筋肉に直接アプローチいたします。
筋肉に傷がついてしまうと、その部分は周りの結合組織同士がくっついてその傷を治そうとして筋膜同士が癒着してしまいます。
その癒着をはがしてスムーズな動きができるようにするのが筋膜リリースです。
当院では 接骨(ケガの治療)を得意としており、筋肉の走行や、どうやって動くのか、どこから出る神経が支配しているのか といったことをキチンと学んでおります。ですから、実際に ++ 痛い ++ 筋肉に的確にアプローチをすることができ、即効性が期待できます。しかも少ない本数で行うので鍼が苦手だなと思う方でも最小限の刺激で怖くないように心掛けております。
☆治療の流れ☆
カウンセリング → 検査(筋肉の状態を確認) → 電気治療 → 鍼・灸
料金
局所(肩周り ・ 腰周りなど) 1,620円
全身 3,240円
指圧・マッサージとの組み合わせ 10分毎に 1,620円
背骨・骨盤矯正との組み合わせ 1回 1,620円
¥1,620(税込)
「背骨の歪みは万病のもと」という言葉を
よく耳にされる事があると思います。
当院の骨盤調整は、49年前の開業当初から行っている施術です。
当時は柔道整復師が行う接骨術の一部として行っていました。
当院では3種類の手技を症状別に用いて施術を行っております。
①あん摩マッサージ指圧師の国家資格者が開発した 指圧手技を応用した 「イタ気持ちいい」 感覚の調整法
指圧を中心に背骨周りの筋肉を丁寧にほぐし、全身のコリを解消し、凝り固まった背骨の動きを滑らかになるようにしていきます。
②特殊なベッドを用いて瞬間的に行う、アメリカのカイロプラクティック手技
指圧は 実はカイロプラクティックからヒントを得ている施術法です(国家試験にも問題として出てきます)。手技は違えど身体の使い方は非常に似ている施術法です。痛みがなく弱い刺激で最大限の効果を発揮する特殊なベッドで 瞬間的に行います。
③背骨を直接動かす ≪矯正法≫
背骨の動きが悪くなっている部分を瞬間的に ボキっと動かす手技です。3つの手技の中で最も刺激量が多く、熟練の技が必要な手技です。 身体の芯に刺激を加えることができる手技です。
☆指圧手技を中心とし、細かい筋肉を丁寧にほぐしていきます。
国家資格を持ち、解剖学に精通し、49年という実績があるからこそ、「かゆいところに手が届く」「そこそこ〜」という感覚が実感できると思います。
患者様の症状や体形・体質に応じて手技を使い分けていきます。
骨折、脱臼などの骨のケガのプロによる施術ですので、
安心して受けていただける調整施術です。
各 1回 1,620円
指圧 10分 1,620円 との組み合わせも可能です。患者様のご希望に合わせて組み合わせをご提案いたします。
¥1,620(税込)
**********************
あなたはまだ体験したことがないかもしれません。
**********************
リラクゼーションやもみほぐしに行っても なんとなく効いてるかな? う〜ん、もうちょっと、、、
なって感覚で ≪こんなものかな❓≫ と思っているあなたにこそ受けていただきたいのが当院の指圧です。
指圧なんてどこも一緒
ではありません。
筋肉の走行、どこにどのようについているか、どんな働きをするのか、どうやったらコリの芯に刺激が伝わるか 我々は熟知しております。
くぅ〜 うぁぁ、 そこそこ 、 効く効く〜
自然に声が漏れてしまうかも。。。
肩こりがつらいなあ、
頭が重くてつらい
全身の疲労がつらい
本物の指圧を受けてみませんか?
10分ごと 1,620円
時間の目安。
上半身 もしくは下半身 であれば 10分でほぐしきります。
全体的にという方は 20分 3,240円
全身をくまなくという方 30分 4,860円
とにかく全身、みっちりとという方 40分 6,480円
30分以上をご希望の方は お昼休み等の時間外でもお受けできることがあるのでご相談ください。