\妊娠で大きくなるお腹を支えるから、全身がきつい!/
妊娠中は体の変化が急激に進み、肩こり・腰のだるさ・足のむくみといった症状をすごく感じやすくなります。
こういったものに対し、ケアができる場所を探している妊婦さんは多いのではないでしょうか?
一方で、「妊婦がマッサージを受けても大丈夫?」「いつ頃から受けられるの?」と不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
今回は…
★マッサージを受けるタイミング
★受ける際の注意点
★当院のアプローチの仕方
についてお知らせします。
\マッサージを受けるタイミング/
妊娠16週以降の安定期〜妊娠8ヶ月目頃までの間が目安となります。
※この期間に限らず、悪阻で体調がきつい時はご自宅で安静にされてください。
\マッサージを受ける際の注意点/
・事前に「妊娠中であること・週数・体調」をしっかり伝える
・終わった後はよく水分をとり、体を休ませる
\当院のアプローチの仕方/
NAOSEL伊都整骨院では、「妊娠中の体の変化に合わせたマッサージ」をご提供しております。
「初めての妊娠で身体中がきつい…」「2人目の妊娠だけど、1人目のお世話で肩も腰も痛い」など、お悩みに沿って毎回マッサージを行いますのでご安心ください。
※妊娠期間は、お身体の状態を見ながら横向き・仰向けでのアプローチを行います。
妊娠期間中が少しでも楽になるようなマッサージ・ストレッチから、産後のケアまでしっかりと行わせていただきます。
まずは【クーポン】をご使用いただき、辛い症状を教えてください!
