綱敷天神社 御旅所
- 住所
- 大阪府大阪市北区茶屋町12-5
- アクセス
大阪梅田駅(阪急)から徒歩3分(180m)
口コミ
物販店や飲食店が並ぶ阪急梅田駅茶屋町口にある神社です。
神山町に843年に創建された綱敷天神社の御旅社となります。
夏の渡御祭の際に神様がお休みになる社として鎮座されている場所です。
境内には縁結びの神様も祀られていて、雰囲気が良いです。
1
梅田に通勤していたとき、一時期お参りをしていました。
小さな茶屋町にある小さな神社ですが、普通にNU茶屋町の前の通り沿いにあります。
梅田芸術劇場よりは手前です。
・芸能上達
・良縁
・商売繁昌
・無病息災
・家内安全
のご利益があるそうです。
近くに御本社、歯神社があるそうです。
梅田の真ん中でも神聖な気持ちにもどれます。
4
全ての口コミを見る(6件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
綱敷天神社 御旅所
ジャンル
電話番号
住所
大阪府大阪市北区茶屋町12-5
アクセス
- 最寄駅
- 大阪梅田駅(阪急) から180m (徒歩3分)
- 中津駅(大阪メトロ) から460m (徒歩6分)
- 梅田駅 から460m (徒歩6分)
- バス停
- ちゃやまちから170m (徒歩3分)
- 公開日
- 最終更新日