ホウナンイチバ ホンテン

株式会社豊南市場 本店

3.64
口コミ
6件
写真
30件

口コミ

6

阪急庄内の昔ながらの巨大市場

4.00
投稿日

阪急宝塚線の庄内駅の東口を出て30秒。
豊南市場は昭和30年にオープンした
数多くの小売店が集まった巨大市場です。

ここには鮮魚・肉・青果・乾物・惣菜・菓子・寿司
等々のお店が集まって元気に営業を続けています。
大阪の中央卸売市場から直接仕入れたという
新鮮な食材が集まっていますので、新鮮かつ安いということで
多くの人たちがいつも訪れています。

昭和30年代によく見かけたような雰囲気漂う懐かしの市場で
対面販売をモットーとされていますので、
市場内を歩くとあちこちで飛び交う活気のある声が聞かれます。
全盛期の頃と比べるとその規模は縮小はされましたが、
まだまだ市場の人たちは元気で頑張っておられます。

11

大阪府の北摂地方では最大級の小売市場

4.50
投稿日

阪急電鉄宝塚線の庄内駅下車(ホームからだと宝塚に向かって右、地下の改札口からだと左の出口階段を上がる)すぐ前にある小売商店が推定60〜70は市場内に凝縮して存在している、肉,果実、野菜、乾物など食品の大半はここでそろうほど大規模市場、価格もかなり安いと評判です

0

楽しい市場です。

4.50
投稿日

お野菜、お肉、魚など、いろいろお店があつまった市場です。
私はたまに野菜や、果物を買ったりします。
土曜日に、全品半額セールをやっていたお肉屋さんもありましたが、行列ができていたので、買うのは断念しました。
活気があり、なにを買うか眺めているだけでも、お店の人に話しかけられます。元気な市場です。

0

買い物なら!

3.50
投稿日

阪急庄内駅から歩いてすぐの所にあるお店です。
たくさんの種類もありますし、年末などは人がすごいことになる市場です。
また、店員さんも元気が良く昔ながらのお店だなとやすらぎます。
近くに行かれたら、是非一度行ってみるといいですよ(^-^)

0

お正月用のお買いものに

4.50
投稿日

庄内駅降りてすぐのところにある市場です。
一般の人も買い物できます。
いろんなお店があって、にぎわっていて楽しいです。
お正月用のかずのこや鍋用のお肉など、食品がお得に買えるので、特に年末は混雑しています。

1

北摂の黒門市場

5.00
投稿日

新鮮な魚介類と果物、野菜、お肉どれもゆっくり見ていてあきません。
近くにの通りにいかつい時計ばかりがならんでる時計屋さん、キムチ

屋さん、他にも「だれが買うねん」と突っ込みたくなるお店も周囲にあって楽しいです。

年末は子供を連れていかない方がいいですよ。

混み過ぎて買い物ができません。

0

概要

住所

大阪府豊中市庄内東町1丁目7−19

アクセス

最寄駅
バス停
  • 庄内駅前から99m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET