秩父大野原郵便局
- 住所
- 埼玉県秩父市大野原918-3
- アクセス
大野原駅から徒歩8分(610m)
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
秩父大野原郵便局
https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300103095000/
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
四国の88か所霊場は、超有名だけど〜、
秩父の観音霊場も捨てたもんじゃないよ!!
娘が高校の時に、娘の学業順調ため?
会社の休みを利用して、日帰りで、3年間かけて、
まわった・・・・。
地元の人は、“観光客”だと想うと、
役所の窓口から、銀行、郵便局など、
すべて親切。
いつも秩父には時期外れでいくせいか?
歩いている人もまばら・・・?
そんな中で、この郵便局にであったのです。
20番札所などを回って、たまたま、駅前の一等地にあり、
34か所めぐりの記念にいい郵便局。
人によっては、寺まわりのときに出あった郵便局で、
100円〜1000円普通預金にいれていって、
次の観音霊場や88か所めぐりの資金にするんだっていっていた、
という方がいらっしゃいました。
一期一会の出あいで、
それも、もう二度と出あわない人ばかりの出あい・・・。
『銭湯を一軒一軒いく巡礼』もいつも『いちげんさま』
いつか、自分の気に行ったところで安住?
するかもしれないけど、
それは、ずっとまだ先みたい・・・・。
秩父は、お正月の御朱印とは相違して、各300円だった。
最低300×34か所です。
そのほか、お賽銭とか袋にいれて、持ち歩き、
3年の間で一度だけ、秩父のビジホに宿泊。
日帰りなんで、西武線やジェーアールの交通費が土日のたび
かかった。
まとめて何週間も仕事やすめないから、
小刻みにいった・・・。
観音めぐりの時に、蒸気機関車にも出あって、写真とったり〜、
で葉書にはりつけているんです。
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~17:00
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
関連ページ
クレジットカード






QRコード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au Pay
- Alipay
- WeChatPay
- その他
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- iD
- QUICPay
- その他
- 公開日
- 最終更新日