口コミ
いや広いっすね。夏にいったら水遊び場があってコレはよかった。
あとアスレチックとかもあって海賊船っぽい滑り台がすごいよかった、子供がすごい喜んでましたし。実際子連れはおおかったですし犬を散歩しにきてる人も多かったです、広いので。バトミントンとかもふつうにできる広さ(余裕で)なので春にお弁当持ってピクニックにきてバドミントンやりたいですね今年の春は。
メタセコイア並木ってほどじゃないけどメタセコイアが見事ですー
それにかなりひろいですね。
バイパス沿いにありましたがまさかここまで広いとは。
遊具もたくさんありましたし甥が喜んでいました。
ターザンロープとかもあったのでね、甥はターザンロープが大好きなのです。
入口にアーチっぽく見える(片側がとぎれてるからアーチではない)オブジェがでかくてなんか存在感ありましたが、あれは何がテーマなのでしょうね。
あと巨大な急を手がもってて、そのうえにイタチがのってるような像とか、造形は凄いですがテーマがよくわらかないですがそこがアートの良さでもありますね^^
大宮駅からは少し離れたところにありますが、駐車スペースもたくさんあるので、人は多いです。テニスコートやプールもあり総合公園としての名に恥じない設備がそろっています。
私のお気に入りはビオトープエリアで、水辺を桟橋を通って散策することができます。特に、春にはメダカの稚魚がたくさん泳いでいます。野鳥や水草も豊富で自然を感じることができます。
冬の時期は人が少ないですが気候の良い時期の土日祝は人がいっぱいで
駐車場も車が、いっぱいです。
秋は紅葉がとても綺麗で秋に行く事を、お勧めします。
犬を散歩させている人、ジョギングしている人、楽器を演奏している人、
色々な人がいます。
テニスコートもあり連日、にぎわっています。
市民プールも安いので助かります。
ここの公園は園内でも自転車がOKで結構、自転車が
通るので子供が小さい時は
ちょっと危ないと思いました。
一周すると1.5キロあるのでウォーキングにちょうど良い距離でした。
バスの停留所もあるので大宮駅からバスで来るのにもアクセスが良いと思います。
運動不足解消☆
- 投稿日
埼玉県にある公園です☆
さいたま市にあり、近くまでバスも来ているので便利です(・∀・)ノ
かなり広い公園で、駐車場も広いですよ!
こちらの公園には、テニスコート、体育館、室内プールもあります(´∀`)
野球やサッカーができるグラウンドもあるんですよ!!
アスレチックは10種類以上、広場、水遊びができるようなところ、幼児向けコーナーなど…とにかく体を使った遊具が充実しています(≧ω≦)大人もついやってみたくなります!!付き添いでやるだけでもかなり運動不足解消になります笑
三橋総合公園内にある大きな水場で、1時間に10分ほど噴水がでます。子供たちが水着で泳ぎまわっています。子供の膝くらいまでのお水がたまっています。周りにベンチがあるので、ママ達はそこで見ていられます。お弁当を広げるママ達も多い、穴場な遊び場です。トイレも自販機もあるので、助かります

一日遊べる公園
- 投稿日
大宮バイパスに沿って、長い公園となっています。
入口は2か所、西大宮病院側と生研センター側。
大宮駅西口からバスで10分から15分程度。何系統かあります。
この公園は体育館、プールがあり、
ほかには無料のアスレチックで遊べ、
広場が空いていればサッカーやキャッチボールなどができます。
木陰でのウォーキングができるので夏でも苦になりません(でも熱い)。
桜並木があり春の楽しみもありますよ。