曹洞宗 玉鳳山 源勝院 1599年開祖の古刹です

口コミ

岡部藩主代々のお墓がある

5.00
投稿日

深谷市岡部にある曹洞宗の寺院です。
国道17号沿いにあります。
「曹洞宗 玉鳳山 源勝院」と大きな看板があります。
岡部公会堂もすぐ近くにあり、バス停の岡部公会堂を降りてすぐ。

NHK大河ドラマ「青天を衝け」で、
岡部のお殿様って出てきましたが、
岡部藩の藩主の安部氏のお墓がこちらにあります。

第2代藩主信盛から第13代藩主信寶まで
12基の墓石が並びます。
圧巻です!!

岡部藩陣屋はこのすぐ近くにありました。
現在の国道17号が江戸時代は中山道で、
17号に面した源勝院入口の
通りを挟んで反対側に岡部藩陣屋があったとされています。

徒歩5分ぐらいのところに、
岡部藩陣屋跡・高島秋帆幽囚の地の石碑があります。

大河ドラマでは、高島秋帆と幼いころの渋沢栄一がここで出会います。
幼い渋沢栄一が「俺が日本を守る」なんて高島秋帆に言った場面を思い出します。

また岡部藩の役人に理不尽な態度を取られて
その悔しい思いが、この日本の封建制度を変えてやる!
という闘志に火が付いて、
やがて大きな行動を起こすようになります。

そんなことなど思い出していたら、面白くなってきますね。

また山門の手前には、立派な石碑があります。
明治天皇が北陸・東海巡行の際に源勝院に寄って休憩されたとのことです。それを記念して碑石が建立されました。この碑の書と文は渋沢栄一が書いたそうです。

私が小学生のころは、こちらで写生会があって、
絵を描いたことがあります。
地元でも有名な寺院でしたが、
大河ドラマで岡部の歴史が出てきて、
今まで知らなかったことなども調べるようになって
とっても勉強になりました。

歴史の好きな方は是非とも訪れてください。
渋沢栄一論語の里循環バスのコースにもなっており、
岡部公会堂バス停で降りればすぐです。

4

写真

概要

店舗名

源勝院

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET