トダシリツキョウドハクブツカン

戸田市立郷土博物館

3.36
口コミ
3件
写真
3件
本日の営業状況
定休日

戸田の歴史をまなべます

営業時間

本日の営業状況
10:00~16:30
定休日補足
休館:第2・4・5月曜日(休日を除く)、月末(土・日・休日を除く)、年末年始(12月29日~1月4日)

口コミ

無料ですよ

4.00
投稿日

リニューアルしていたみたいで、リニューアル直後にいきましたよ私は。
しかしクオリティーが高いですね、無料で入れる施設なので(さすが市立系博物館はすばらしい)嬉しいです。
細部までこだわった展示内容でかなり楽しめました~
足立郷の歴史がよくわかりました

0

最初にいったときはリニューアル工事中だったのでそれからしばらくたってから行きました、無料でしたので。

4.50
投稿日

無料だっていう事でここに伺いました。やはり無料には弱いです~。タダで見られるなら見ておかないとということで。いや、ってか行くすこし前にも行こうとしたんですけどリニューアル工事中だったので。で、リニューアルが終わってからすぐくらいに行きました。複合施設の中にこの博物館はあったから建物入って3Fにあったのですけれど、階段の側面にかわいらしい絵がかいてあってこういう工夫はとてもいいなと思いました。それにWi-Fiもありました。でも駐車場はちょっととめにくかったかもです。戸田橋のこととか歴史とかすごく勉強になりました。へえーそういう歴史があったのね、と。

0

3階がこの郷土博物館で下が図書館でした

3.50
投稿日

とても立派な建物の郷土博物館で、建物の3階がこの郷土博物館になっており、その下の階は図書館になっていました。戸田の歴史が順を追って説明されていて、遺跡から発掘された弥生式土器とか埴輪などの他、化石になった流木とかが展示されていました。また、足利尊氏の書状とか戦時中のガスマスクや鉄製のヘルメットなどが展示されていました。

2

写真

概要

店舗名

トダシリツキョウドハクブツカン

戸田市立郷土博物館

ジャンル

電話番号

住所

埼玉県戸田市新曽1707

アクセス

最寄駅
バス停
  • 図書館南から86m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 10:00~16:30
    • 10:00~16:30
    • 10:00~16:30
    • 10:00~16:30
    • 10:00~16:30
    • 10:00~16:30
    • 10:00~16:30
定休日補足
休館:第2・4・5月曜日(休日を除く)、月末(土・日・休日を除く)、年末年始(12月29日~1月4日)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大55ポイントGET