口コミ

加須市 騎西地区 大藤で有名な神社。

4.50
投稿日

加須市騎西地区、国道122号線から看板がありました。
車では普段なら玉敷公園側の所に停められますが、藤の花のお祭り時には指示された近隣に停め歩きました。
古い創建のようで社殿も立派で、さらに小さなお社もいくつか建っていたり、参道左にここの生まれで大学長にもなったという人の住んでいた跡地もあり、そこには今は門構えだけが残っていました。
すぐわきにある神苑が公園になっていて、春には大勢の人でにぎわう大藤の藤棚のある所です。出店も出たりしていました。
400年は経っているという大藤のしだれた大きな花は大変見事で、一見の価値があります。それ以外の時期には、静かであまり人もなく落ち着いた雰囲気の神社です。

2

写真

概要

店舗名

玉敷神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 騎西一丁目から680m (徒歩9分)

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET