一年中提供しているトラフグ料理、豆腐料理が看板料理。
東北では数少ないフグ調理登録店フグ調理資格者2名、宮城県ふぐ調理販売登録店。
美味しいとらふぐを比較的リーズナブルな値段で提供し始めて約12年程 最た近では仙台でフグを
食べるなら「おのや」と代名詞みたいになりました。 是非美味しいフグを多くの方に食べて頂きた
い、その想いで色々な企業努力で実現できた 値段と味!!
夏は仕入れ価格が折り合えば天然を使用する時もあります。
一度ご賞味下さい フグは格式ばって食べる物じゃない、特に美味しい部位はアラ身から揚げは手づかみでしゃぶり付いて頂きたい! おしぼりなら幾らでも交換致します(笑)
50年の歴史と蓄積した技術 豆腐においても、魚においても妥協する事無く最大限美味しいを追求しています
詳しくは自社HP、フェイスブック など お問い合わせはお気軽に
022−302-4373
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:カウンター4 テーブル15 茶室個室4名様 8〜16名様 10〜45名様
・特徴:数寄屋作りの建物がビルの中にスッポリ1軒 今では揃える事ができない材料を使った木材中の中造りを見るだけでも十分楽しめますよ
・ とらふぐ料理:一年中格安にトラフグ料理を提供しています。コース4000円〜16000円まで12種類 とらふぐはとても美味しい物、ふぐ調理資格者2名 本物のトラフグが破格値です
・豆腐料理創始店:約50年前創業当時は豆腐料理専門店 その為豆腐はミヤギシロメ大豆の本当に甘く香りのする豆腐!!最近は凝固材で固めただけの豆腐主体ですが本物の味をお試し下さい
・特殊魚 鱧、クエ、アンコウ・・・・:なんでも相談頂ければご相談下さい。 当然出来る出来ないありますが 極力近い形でご提案いたします
・許認可番号1:ふぐ調理資格
主なメニュー
-
コース
-
夏のとらふぐプラン 7品¥5,901(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
- 17:30〜23:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:30~23:00 | 休 | 休 | ||||||
17:30~23:30 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 昼 完全予約制
- 定休日補足
- 日曜祭日応相談
口コミ
店内は綺麗に清掃されていて店員さんも親切で感じが良いです。夕食で利用し、ふぐのコースを注文。ふぐが新鮮でぷりぷり。生臭さも全くなく、程良い歯ごたえで美味しかったのですが、正直量が少ないように思いました。
ココのお店のトラフグは新鮮でとても良い食感です!!
コリコリしていて食べ応えのある美味しいフグです!
店員さんがものすごく職人気質なのもいいところです!
多くを語らない感じもいい味出ています!!
刺身だけではなく焼き料理などもおいしいです!
日本酒と最高に合います!
是非また行きたいです!!

美味しいです!予約もできます!
- 投稿日
このお店のトラフグはコリコリしていて身がしまっていて美味しいです!
店員さんがニコニコしていて笑顔の接客です!
刺身が1番美味しいです(^q^)
白くて少し分厚く切っている切り身がなかなか良い味だしてます!
店内も清潔な和風テイストです!

- 返信日
ありがとうございます。
ふぐの切り身に関しては機械切りでは無く手切りです ふぐの身の状態に合わせて切り分けをしています。 養殖の場合少し身が柔らかいので厚めに切る場合もあります。
また店内の造作物は 以前ビルのオーナーが材料の木から選別して造作した本物の数奇屋作り
京都から宮大工を呼び数ヶ月かけて造った物です 香木などを売っていた為 テーブル席は本式の香席を改良した物 茶室(個室)は本式の茶会で使用する為に造った物を流用しています
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:30~23:30
-
火
- 17:30~23:00
-
水
- 17:30~23:00
-
木
- 17:30~23:00
-
金
- 17:30~23:30
-
土
- 17:30~23:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 昼 完全予約制
- 定休日補足
- 日曜祭日応相談
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣に駐車場多数ございます。アルコールを飲まれる方は運転代行などご利用下さい
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日