口コミ

たけしマリーンズ
たけしマリーンズ さん

自然と調和された厳かなお寺です

4.50
投稿日

私が行ったのは日曜日だったのですが
他に人はいませんでした。とても静かな場所です。
また自然豊かで緑が沢山あります。

森林浴も兼ねてお参りが出来ます。

NHK朝の連続テレビ小説の
撮影でも使われた場所です。
もう終わってしまいましたが
「とと姉ちゃん」で出ていましたね。

大きな屋根と大木が沢山あります。

心静かに穏やかになれる憩いの場所です。
案内看板もありますので行きやすいです。
駐車場も広く安心ですね。

0
Tornedo M
Tornedo M さん

立正大学発祥の地

5.00
投稿日

まずお寺のある町
そしてお寺の名前が読めなかった。

匝嵯町(ソウサ)と読み
飯高寺(イイダカ)と読んでしまうから^^

さて千葉県は八日市場駅から山の方へ
入るというふうなロケーションにあります。

法華宗(日蓮宗)の檀林(僧侶の学問所)として開かれたのが
1579年と言うからとんでもなく昔。
さらにとんでもないのがその敷地で
およそ7万㎡というからスゴイ。
そして鬱蒼とした杉林に圧倒的されます。

学問所なので
鼓楼があるというのは
普通にお寺を訪ねても見かけないと思います。
これは講堂に学徒を呼び集めるためのもの。
あ、もちろん鐘楼もありますよ。

総門にはじまり
題目堂、一切経蔵(経文や蔵書の収蔵庫)、講堂
そのどれもが重々しく歳月を重ね
修業、学んだ僧侶たちの記憶を刻んでいるわけです。

寺社に関心がなくても
この気が遠くなるような大自然の中で
日ごろの雑念を解き放つには
最高の環境だといえます。



6

写真

概要

店舗名

飯高寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 城下から170m (徒歩3分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET