印西市鎌苅の550年の歴史を誇る曹洞宗の古刹です。
大規模な墓苑も運営されております。

口コミ

閑古鳥八陣
閑古鳥八陣 さん

古刹! 大きな墓苑も運営しています

4.00
投稿日

印旛沼の近くの里山の中ほどにある曹洞宗のお寺さんです。山門には「東祥禅寺」と書いてありますが一般には東祥寺で通っているようです。ここの歴史はけっこう古くて建立から550年もたっているそうで室町時代後期ですね。山門ですが鐘楼堂と一体となっていまして「鐘楼門」と言う大変珍しい形であります。正面に本堂、その左側に座禅堂があり、毎月1回座禅会があります。さらに入って左奥に通路がありましてそこに大きな墓苑がありまして宗派は不問でございます。さらにペットも弔っていただけ、寺院敷地内のペット専用墓地に埋葬してくれるのです。もうね、至れりつくせりのお寺さんですね。あたしが行った時は旧盆の時分でしたので墓参の方が大勢いらっしゃいました。ここは、ゼミの声が染み渡る古刹でもあり、大きな墓苑も運営しているすごいお寺さんでございます。

17

写真

概要

店舗名

曹洞宗大雄山東祥寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 日医大千葉北総病院から1.2km (徒歩15分)

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET