タナカショウテン

田中商店

3.44
口コミ
4件
写真
2件
本日の営業状況
11:00〜19:00

口コミ

4

甘えびか酒粕か。

4.00
投稿日
利用日
予算
¥770

神社で参拝をして、まず先に国稀酒造で試飲&買物を済ませてから、向かいの田中商店へ。フェアやなんかで札幌にも度々出店していたが、なかなか食べる機会に恵まれずで、今回やっと念願の来店を果たせた。札幌には甘えびラーメンで出店してたのでそれにしようと思ってたが、直前の国稀酒造に引っ張られて酒蔵ラーメンのみそを選択。
コクがあって甘くて美味い。友達が甘えびラーメンを食べてるので、スープをちょこっと味見。これも甘くて美味い。

0

甘えび味噌ラーメン

4.00
投稿日

JR留萌本線増毛駅跡から歩いて3,4分。街中の一角にあるラーメン店。
増毛は甘えびで有名な場所。こちらの店では「甘えび味噌ラーメン」を提供しており、これがとても濃厚で美味しいラーメンでしたね。
道内、エビのラーメンは色々なお店がありますが、こちらの甘えび味噌ラーメンは、甘えびならではの味でとても印象に残る美味しい一杯でした。

3
まりりん
まりりん さん

甘エビを使った風味のあるラーメンです

4.00
投稿日

増毛港に水揚げされた甘エビの頭を使ったスープで、エビの旨みと香りのあるラーメンが、有名です。
コクがあって、スープまで全部飲み干しせちゃいます。
歴史的建造物の立ち並ぶ増毛らしくて、古い蔵のような外観です。

1

酒粕ベースのラーメンに舌鼓

5.00
投稿日
予算
¥800

北海道増毛町と言えば、かつてニシン漁で栄えた港町で、今は甘エビの産地として、有名です。「ゾウモウ」ではなく「マシケ」といいます。
ちょっとした観光地で、地酒の国稀が有名ですが、その国稀の道路を挟んで向かい側に、このラーメン屋さんの田中商店があります。
中でもオススメなのが「酒蔵ラーメン」です。地酒国稀の酒粕をベースにしたこの土地ならではの絶品グルメです。中でも味噌ラーメンはすぐに完売してしまいます。中々食べられません。
酒蔵塩ラーメンも美味しいです。
あと、甘エビの出汁をベースにした甘エビラーメンも人気、美味しいです。
増毛町に行ったら是非食べて欲しいです。

1

概要

住所

北海道増毛郡増毛町稲葉町1丁目16−2

アクセス

バス停
  • 稲葉町1丁目から80m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET