1987年に廃線になった旧国鉄士幌線の駅舎跡地に設けられた資料館です。
館内には駅員の制服や鉄道工事・保線用工具、信号灯、時刻表、駅舎名板、改札用具、キップ、士幌線の路線図、工事写真、ジオラマなどが多数展示されていました。また、運転体験できる大型スクリーンもあり、運転手気分を味わうこともできました。
売店では、鉄道マニアに人気のあるコンクリートアーチ橋群の案内地図の販売もありました。
屋外には一両だけですが当時の車両も展示してありました。
規模としては小さな資料館ですが、入館料は100円と安いので鉄道ファンにはオススメです。