ナカニシスイカエンチヤホ
中西翠香園茶舗
- 住所
- 北海道函館市若松町7−19
- アクセス
函館駅前駅から徒歩2分(110m)
口コミ
函館駅から徒歩5分ほど、 お茶のなかにしこと中西翠香園は大きな看板が
出ているのでわかりやすいです。ほうじ茶を作り続けているお茶屋さんで
店の前に行くと香ばしい匂いがします。地元のコーヒー屋さんとタッグを
組んだ「函館ほうじ茶珈琲」。袋の中にはドリップコーヒーが入っていて、
開くとほうじ茶も確認できます。お湯を注ぐと出来上がったコーヒーのような
ほうじ茶のような、どっちつかずで今一つでした。
ここのお茶屋さんは老舗として長く営んでいるお店ですね。創業は大正だそうですです。
JR函館駅前から歩いてすぐのところにあるので便利ですね。
歴史のある知識の豊富なお茶屋さんで、明るい店員さんが色々と説明もしてくれるので買い求めやすい。

JR函館駅から徒歩2分の老舗のお茶屋さん!
- 投稿日
JR函館駅前から歩いて2分位。
市電の通りに面してるお店なので市電からでも店舗は見えますよ。
お茶の「なかにし」さんは私が近くに住んでた時に何度も祖母と母とお茶を買わせて貰った所です。
こちらの「なかにし」さんのお店の前に来ると、ふぁ~♪とお茶の香りがして来て子供の頃の私でも小さい時から癒させるお店でした。
こちらのお店の店主さんは、とにかく明るくて楽しい会話が楽しいのです!(こちらに行かれた方は、楽しい明るい店主さんの事は分かると思いますよ(笑))
色々、お茶の説明も楽しくして下さいますよ。
子供の頃、私には店主さんが薄くしてお茶を飲ませて下さって、ここに来る時は着いて来てました(笑)
将来お茶屋さんのお嫁さんに、なりたいな…と思ったお店です(笑)
毎日この癒される香りを楽しめるなんて…と思ったお店です。
社会人になって、こちらに友達と立ち寄った時にお店の店主さんが玉葱の皮のお茶を飲ませて下さいました。
玉葱の苦手だった私でも飲みやすかったですよ。
その時に1つ買わせて貰いました。
大正11年創業とお聞きしました。
とっても長い歴史のある知識の豊富なお茶屋さんです!
お茶好きの方!是非立ち寄ってみて下さいね。
明るい店主さんがいらっしゃいますよ。
また行きます!
歴史の長いお茶屋さんのお茶は美味しいですよ♪
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ナカニシスイカエンチヤホ
中西翠香園茶舗ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 公開日
- 最終更新日