
私は、以前介護士として4年半勤めていました。
腰を痛めて、マッサージ、整体、整骨院、温泉、仕事が長く出来るようケアしていたつもりですが、その時は多少楽になっても、また仕事したら腰が痛い。その繰り返しでした。
だんだん、朝起きても腰が痛くなるようになり、仕事中にはイライラして、利用者さんにも笑顔で接するのが苦しい日々がありました。
そんな時に、カイロプラクティックに出会いました。
その先生から、鏡を見て自分の姿勢を見る検査を受けました。
いつも見ている姿でしたが、ここで衝撃を受けました。
何と、顔が傾いていました。
肩も、右肩が下がり、骨盤は左が下がり、足はO脚にと、僕の体の姿勢について歪んでいる事を淡々と伝えてきたのです。
何だ?この人?
今までそんな事言われた事なかったのに。
しかも、朝起きて腰が痛い事を伝えると、『あなたの使っているベッドが悪いって。』
痛くて、辛くて行ってんのに、自分の事を否定され、腹が立ってきました。
もう二度と行くもんかと腹を立てて帰って、ベッドに横になろうと思った時に、また衝撃が走りました。
何とベッドが、凹んでいたのです。
毎日、何気なく寝ていたベッド。朝起きて腰が痛いのは、自分の体が悪いとばかり思っていたのに、これでは腰が痛くなって当然だと思った瞬間でした。
前回は、少し良かったからと照れ隠しでもう一度カイロプラクティックの治療院へ。
そこで、いろんな事を聞きました。目から鱗でした。
だって、腰が痛いのは、介護の仕事しているから仕方がないと思い込んでいたんです。
でも、カイロプラクティックは違いました。アメリカでは、1895年から始まる予防医学である事。人間は2本足で立って支えているのが不安定で、体が歪んでしまう事。
日本では、歯みがきをして虫歯の予防をするように、カイロでは背骨や骨盤の歪みを整えて、毎日腰痛や肩こりにならないよう予防する事を教わりました。
朝起きて腰が痛いのが悩みでしたので、毎日腰痛を予防するマットレスを借りました。
嘘かと思いますが、朝起きての腰の痛みは、1週間したらなくなりした。
結局僕は、腰が痛いのを仕方がないとあきらめて、毎日腰痛にならないための努力を怠り、マッサージや整骨院、整体の先生に診てもらって満足しているだけでした。
それが分かってからは、人の姿勢が気になるようになり、聞いてみると、努力はしていても、本当に良くなってる方はいなかったです。
これは、正しく伝えてあげなきゃ。そう思って、カイロプラクティックの資格を取りました。
僕と同じように、何だ?この人?って思われる方も大勢いらっしゃいますが、真剣に悩まれて、どうしたら良くなるんだろうと求めていらっしゃる方に出逢うと、涙を流されて感謝されます。
この出逢いこそ、僕がこの仕事をやり続けている原動力です。
まだまだ、健康の大切さ、自分で予防していく大切さは伝わりにくいですが、病気をして健康を失ってから気付いても遅い方もいます。
大切な方だからこそ、健康で元気にいてほしい。
そんな思いで、1つ1つの出逢いを大切に、これからもカイロプラクティックの仕事をしていきたいと思っています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~21:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 営業時間 9:00〜21:00 (最終予約受付20:00まで)
- 定休日補足
- 日曜定休。 スキルアップのため、また患者様に対する接客サービスの向上のため、技術セミナー、研修会に参加しているため、お休み頂く時もあります。御電話にて、ご予約、ご確認下さい。
口コミ
雰囲気のいい治療院でした。院長先生も話しやすくて、施術も丁寧で良かったです。
体治すための提案して頂き、やっぱり健康になるためにはお金かかるなぁって諦めましたが、お金都合ついたらここで診てもらおうと思いました。
整体中心
- 投稿日
- 利用日
市内中心部よりは少し外れに位置しますが、バス停が目の前で好立地です。
結構長くやっています。
整骨院として開店しましたが、途中からは整体に重きを置いている印象です。
整体にまつわる一日講座もちらちら催していました。
人の入りもそこそこです。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ウェルネスオタルイン
ウェルネス小樽院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~21:00
-
火
- 9:00~21:00
-
水
- 9:00~21:00
-
木
- 9:00~21:00
-
金
- 9:00~21:00
-
土
- 9:00~21:00
-
日定休日
-
祝
- 9:00~21:00
-
- 営業時間補足
- 営業時間 9:00〜21:00 (最終予約受付20:00まで)
- 定休日補足
- 日曜定休。 スキルアップのため、また患者様に対する接客サービスの向上のため、技術セミナー、研修会に参加しているため、お休み頂く時もあります。御電話にて、ご予約、ご確認下さい。
駐車場
- 駐車場補足
- 国道5号線沿いのため、駐車場はありませんが、近くにコインパーキングあり、施術受けられる方は、90分無料。
関連ページ
クレジットカード




- クレジットカード補足
- 施術代、施術回数券にはご利用できません。
- 公開日
- 最終更新日