はたや

3.38
口コミ
3件
住所
千葉県成田市押畑1847
アクセス

成田湯川駅から2km

本日の営業状況
9:00〜18:00

営業時間

本日の営業状況
9:00〜18:00
9:00~18:00
定休日補足
元旦|無休

口コミ

くず餅

4.50
投稿日

くず餅は、数回しか食べた事がないので、
よくわからないから
調べてみた。
葛餅はマメ科植物のくずの根から抽出したでん粉を原料としており、吉野葛や吉野本葛などが有名だそうだ。
葛餅は、葛粉に砂糖と水を加え、加熱しながら全体が透明になり粘りがでるまで練りあげて作られ、透明で軟らかな食感が特徴なのですって。
すでに、このくず餅には砂糖が入っているのですね。
って事で実食(^○^)です。
きな粉と黒蜜をかける前にくず餅だけで食べてみる。
砂糖が入っていると知ったので、ほんのり甘みを感じますね。
お願いと書かれた説明書には、発酵物特有のにおいと酸味があるとの事でしたが、
気にならなかったです。
では、きな粉と黒蜜をとろーり(^.^)たっぷり。
もちもちくず餅だけど、喉ごしがいいね。
因みにくずは、肝臓や美容その他にも色々良いみたいです。

1

成田名物葛餅

4.00
投稿日

北総線の成田湯川駅から車で10分少々走ったところに見つけたのが、こちらの葛餅の専門店「はたや」さんというお店でした。
成田には、何度か足を運んでいて、名物は食べつくした感じがしていましたが、こちらのお店は、今回初めて訪問したお店で、新発見、まだまだおいしいものが、あるなあと新たな発見でした。
シンプルに葛餅だけを販売している潔さを感じるお店でした。
うれしかったのは、1人前200円から購入できるという手軽さでした。
一人前のワンパックから5から6人前一パック800円の贈答用に紙の包装紙で包装されたものがありました。
さらにさらにおいがけ用の黒蜜ときなこも別売りで買えるといううれしいサービスもありましたよ。
賞味期限が短いというのも手作りならでは安心感でした。

0

成田市 くずもちの老舗 安価で美味しいです♪

4.00
投稿日

成田市の宝田交差点の近くにある葛餅店です。空港通りに出る少し手前になります。
国道408号線沿いにあり、むかいには団子屋さんや郵便局もあります。車も停められました。お店にくず餅はたやというのれんがかかっています。

シンプルイズベスト、と言えそうな品ぞろえです。
自宅で一人用でも頂けるように、お豆腐のパックのようなものに黄粉と蜜が付いているのが印象的でした。これが200円しないという良心的な値段です。
お土産にも良い数人分用の箱入りもあり、包み紙も特徴があってなかなかの商品です。

帰って食べましたが、むっちりしていていますがさっぱりという感じです。
ここの蜜はあまり濃くないタイプでもあり、さっぱり食べられる理由かと思います。
お早めにお召し上がりくださいとの説明書きが入っていました。

1

写真

概要

店舗名

はたや

ジャンル

電話番号

住所

千葉県成田市押畑1847

アクセス

最寄駅
バス停
  • 押畑大坂から49m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
定休日補足
元旦|無休
公開日
最終更新日

お近くのお店

手作り弁当Ricky

アクセス
  • 成田湯川駅から徒歩43分 (3.4km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET