口コミ

高校受験のときや、お正月の時期をずらして行きました。

4.00
投稿日

高校受験の時に、お正月に行きたかったですが、混んでいるので少し空いてからお参りに行きました。空いててすぐにお参りできますが夜店などの屋台があるときに一度行ってみたいものです。トイレもきれいで安心です。お守りの種類もたくさんあってかわいいものとか欲しくなります。お皿を買って石に投げつけて割るという厄除け?のようなものがありこちらに来るといつもやっています。

4

岡崎市の観梅名所

4.00
投稿日

菅原道真を祀っていることから、他の天満宮同様「学問の神様」として西三河では名高い神社です。またトヨタの創始者である豊田佐吉が病弱であった幼少期に静岡県の湖西市から健康祈願のために往復100?を歩いて参拝していたエピソードより「病気平癒の神様」としても知られています。3月上旬の観梅期は毎年必ず参拝させていただいております。

2
K&K
K&K さん

学問の守り神岩津天神

5.00
投稿日

場所は岡崎市の岩津町の山の中に有る天満宮です。
学問の神様で有名で、今回娘の高校入学に備えて家族3人で初詣に行きました。
近くに名鉄バスも通ってるようですが、ほとんどの人が自家用車で来てたので、かなりの混雑で渋滞待ち時間1時間30分ぐらいの渋滞でした。
普段は住宅街側から車で駐車場までの短距離のアクセスが可能みたいですが、初詣客で地域住民の生活道路をふさぐと町内が渋滞し迷惑をかけると言う事で、東名高速道路の側道みたいな山道を通って大回りしながらクネクネ曲がりながら、上下が激しくとても狭い道を走って行きました。
途中トイレとか無いので、混み合うタイミングでのアクセスは事前にトイレに行っといたほうが賢明ですね。
やっと駐車場に着いたら今度は急な坂道を歩いて昇り、東名高速道路の上を橋で渡って、やっと岩津天満宮の入り口に到着します。
更に今度は、急な階段を昇り本堂へ向かいますが、途中縦列を離れて手水舎でお清めを行った後、更に階段を昇り本堂の前に到着でした。
足の太ももが硬直状態に成るぐらいきつい階段で、そう簡単には学問の神様に会えないと言う事が分かりました。
本堂の前では5列に並び順番にお参りしますが、途中『願掛け撫で牛』がど真ん中に有るので、頭の辺りを優しく撫でると願が叶うと言う言い伝えが有りますので必ず撫でると良いですよ。
本堂でのお参りの後は、岩津天神の授与品として『合格必勝セット』『新春限定のまとい矢』『新春限定干支土鈴』『願掛け撫で牛』『御守り』『絵馬』『合格みくじ』など色々と思考を凝らしたものが取り揃えられており、学問の神様が祭られた天神様だと感じました。
今回は、高校入学合格の願掛けがメインなので、絵馬を買って合格祈願を行いました。
合格祈願を娘の直筆で願いを込めながら自ら書き、絵馬を掛ける場所に行ってお願いしながら掛けてきました。
色んな高校・大学・試験合格の絵馬が沢山掛けられており、娘も他の人がどんなことを書いてるのかしみじみ読んでたので、その気に成って来たようですよ。
ちょうどその横で色んな物を売ってて、娘は習字が得意なので『集中』と言う事で、筆も買って『合格おみくじ』も引いときました。
普通のおみくじは犬山成田山や熱田神宮とは違い、青色の短冊に綺麗に印刷された物で、みくじ結びの場所に行って結んできましたが、初めての人だと『なんだろ・・・』って思うぐらい綺麗な物でしたよ!!
天気の良い日だと汗を掻くぐらいの高さに有る本堂ですが、歩いて昇って色々考え精進する事により、気持ちの整理が出来るのだと思います。
お参りが終わった後の境内の帰り道では、黄金のとりからの出店が有ったので、鶏年にちなみメガサイズ1個とダブルサイズ1個買っちゃいました。
味は当然、カラット揚げられてて、とても美味しかったですよ!!
店員さんも元気で、これを食べたら飛ぶ鳥を落とす勢いで、残り後少し頑張れる気がしました。

76

写真

概要

店舗名

岩津天満宮

ジャンル

電話番号

住所

愛知県岡崎市岩津町字東山53

アクセス

最寄駅
バス停
  • 岩津団地から520m (徒歩7分)

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足

関連ページ

公開日
最終更新日

お客様とのご縁を大切にし、想いやイメージを形にするお手伝いをいたします!

株式会社 西建

アクセス
  • 大門駅(愛知)から徒歩39分 (3km)

どんなお悩みも、まずはご相談ください!

便利館

アクセス
  • 大門駅(愛知)から徒歩103分 (8.2km)

お近くのお店

幸せな毎日を過ごしていただくことを目指した介護、看護サービス

あなた好みの介護、看護保険外サービス徳太郎

アクセス
  • 大門駅(愛知)から徒歩84分 (6.7km)

あらゆるお困り事にワンストップで対応★業者紹介も可能です

おそうじ本舗 岡崎美合店

アクセス
  • 大門駅(愛知)から徒歩77分 (6.1km)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET